レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

ぎりぎりセーフ

2月14日朝、スイスから帰国しました。
成田空港で雪が降っていてその後も東京駅で長野新幹線に乗り込み、大宮、高崎、軽井沢までずっと真っ白、こんなことも有るのかと思う程度で無事自宅に帰還しました。

しかしその後オリンピックを見ながら夜更ししたお陰で大豪雪の被害を食い止められました。
家のカーポートは自家製木造なので真夜中1時に様子を見ると50cm積もっていました。
これで朝まで積もるとやばいので、完全防備で雪下ろししました。

翌朝玄関を開けて見ると、、こんな感じ(写真下)カーポートにまた50cm積もってました。

手前のこんもりした雪は軽トラが埋まってます、その奥がカーポート!
積雪は自宅屋根から落ちた雪で2m近くあります。雪をかいても外に出られないので、、、
部屋の飾りにしていたヨーロッパのカンジキを装着。

これとスキーストックで何とか動くことが出来ました!
下が、表から玄関を見た写真です。

コメント一覧

Petit cervin
http://sun.ap.teacup.com/petitcervin/
*がらさん*
17?年前の大雪で80cmの積雪に耐えた木造DIYカーポートなんです。
当時は日本に居なくてほったらかし、よく今までがんばってくれてます。
Petit cervin
http://sun.ap.teacup.com/petitcervin/
*toshikoさん*
軽井沢そのほかでも記録的豪雪のようですね!
がら
http://gala-tibitabi.catfood.jp/
カーポート危機一髪!

先週末の雪は湿った重たい雪だったので、神奈川県内では雪の重みでつぶれてしまったカーポートが多かったようです。
修理の問い合わせで手がいっぱい…と知り合いの大工さんが忙しそうにしていました。
toshikoです
お帰りなさい~♪
大阪も雪 随分降りました。
軽井沢もすごいですね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「軽井沢」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事