Zermattではそのお手伝いをさせて頂きました。
先週孫の三浦豪太さんと縁の方達が追悼スキーツアーを催行されたので、いつも喜んでもらったおにぎりを差し入れました。

スキーを志した者にとって三浦敬三さんは「神様」でした。
穏やかな語り口と元気にZermattの街を歩く姿が忘れられません!!
Read Moreはおにぎり容器秘話
今の時代、コンビニスタイルのおにぎりは世界中何処にでもありますね!
写真のおにぎりパック容器は今もあるとは思いますが、30年前の物です。
当時はコンビニ自体まだ発祥していませんでした。
スイスでのスキーガイドの仕事が思うように無く、遊んでもいられないので
おにぎりの注文を取って売ってみようと思い立ちました。
その時日本から送ってもらったパック容器です!!
ぎっしりと重なって千か2千個あったと思いますが、この商売はウマク行かず、
容器だけが残りました。
あれから30年ピクニックで使ったり、スキーツアー常連のお客様にサービスしたり、
結構活躍してくれました。
そして今、残り10個です、、、