フォトMOMO支部

全日本写真連盟・岡山県本部・フォトMOMO支部

ようこそ!MOMOに

私たちは全日本写真連盟岡山県本部に所属するフォトMOMO支部です。 平成21年7月に発足しました。 あなたもご一緒にフォトライフを楽しんでみませんか?    

フォトMOMO支部11月度例会報告

2023年11月22日 | 全日写連だより

令和5年11月18日(土)に、フォトMOMO支部

11月度例会が開催されました。

講師は、大野和子先生です。

今月の課題テ-マは、「宇野港・直島」です。

入賞者は以下のとおりです。

 

「課 題 部 門」 テ-マ:宇野港・直島

 1 席  塩 田 潔  「合 作」  

 

 2 席  田 原 義 和  「次 は ?」

 

 3 席  伊勢田 朋央  「太 公 望」

 

 4 席  長 江 公 平  「魚 権 侵 害」

 

 5 席  石 原 淳 子  「秋色をまとって」 

 敢闘賞  新 田 祐 二  「これ、なに?」

 

 

「自 由 部 門」

 1 席  長 江 公 平  「楽しい運動会」

 

 2 席  石 原 淳 子  「歓 喜」

 

 3 席  新 田 祐 二  「野 性」

 

 4 席  吉 形 輝 夫  「晩 秋」

 

 5 席  田 原 義 和  「渓 流」

 

 敢闘賞  塩 田 潔  「私が主役」

 

 敢闘賞  有 江 威 子  「整 列 !」

 

 敢闘賞  伊勢田 朋央  「命 綱」

                

                                以 上

   今後も引き続きご支援を賜りますよう

   お願い申し上げます。

              Y.Nitta

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトMOMO支部10月度例会報告

2023年10月25日 | 全日写連だより

令和5年10月21日(土)に、フォトMOMO支部

10月度例会が開催されました。

講師は、大野和子先生です。

今月の課題テ-マは、「津山まなびの鉄道館」です。

入賞者は以下のとおりです。

 

「課 題 部 門」 テ-マ:津山まなびの鉄道館

 1 席  有 江 威 子  「興味津々」  

 

 2 席  塩 田 潔  「”やくも”は なお健在」

 

 3 席  津野熊 総一郎  「お目当て」

 

 4 席  田 原 義 和  「覗 く」

 

 5 席  石 原 淳 子  「めざすは鉄道マン」 

 

 敢闘賞  長 江 公 平  「微調整中」

 

「自 由 部 門」

 1 席  石 原 淳 子  「あふれる高揚感」

 

 2 席  田 原 義 和  「舞 う」

 

 3 席  吉 形 輝 夫  「陽 光」

 

 4 席  長 江 公 平  「サインはV」

 

 5 席  津野熊 総一郎  「うでくらべ」

 

 敢闘賞  塩 田 潔  「豊 穣」

 

 敢闘賞  有 江 威 子  「繊 細」

 

 敢闘賞  大 江 和 子  「雨上がり」

                  

                                以 上

   今後も引き続きご支援を賜りますよう

   お願い申し上げます。

              Y.Nitta

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトMOMO支部9月度例会報告

2023年09月22日 | 全日写連だより

令和5年9月16日(土)に、フォトMOMO支部

9月度例会が開催されました。

講師は、大野和子先生です。

今月の課題テ-マは、総社宮の「力石総社」です。

入賞者は以下のとおりです。

 

「課 題 部 門」 テ-マ:力 石 総 社

 1 席  田 原 義 和  「筋 力」  

 

 2 席  大 江 和 子  「持ち上がったわ」

 

 3 席  塩 田 潔  「へっちゃらだ!」

 

 4 席  新 田 祐 二  「い く よ!!」

 

 5 席  津野熊 総一郎  「ヤ ダ -!」 

 

 敢闘賞  長 江 公 平  「笑顔でふんばれ」

 

 敢闘賞  石 原 淳 子  「見守られて」

 

 敢闘賞  伊勢田 朋央  「お母さん、流石に持てないよ」

 

「自 由 部 門」

 1 席  田 原 義 和  「楽 し む」

 

 2 席  新 田 祐 二  「もう少し♪」

 

 3 席  長 江 公 平  「歓 喜」

 

 4 席  塩 田 潔  「今年も来ました」

 

 5 席  石 原 淳 子  「軽やかに」

 敢闘賞  津野熊 総一郎  「もう一人のオレ」

 

 敢闘賞  吉 形 輝 夫  「早 朝」

 

 敢闘賞  有 江 威 子  「羽ばたく」

                  

                      以 上

   今後も引き続きご支援を賜りますよう

   お願い申し上げます。

              Y.Nitta

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総社宮 「力石総社」撮影会報告

2023年09月01日 | 全日写連だより

8月27日(日)の撮影会は、総社市の総社宮で

開催の「力石」に行ってきました。

当日は、朝から晴天で強烈な日差しの中

皆さん、暑さに負けず無心に撮影。

さて、出来映えはどうでしょうか。

では、9月例会報告をお楽しみに!!

 

 

 

 

 

            以 上      Y.Nitta

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトMOMO支部8月度例会報告

2023年08月23日 | 全日写連だより

令和5年8月19日(土)に、フォトMOMO支部

8月度例会が開催されました。

講師は、大野和子先生です。

今月の課題テ-マは、「夏 物 語」です。

入賞者は以下のとおりです。

 

「課 題 部 門」 テ-マ:夏 物 語

 1 席  塩 田 潔  「果 敢」  

 

 2 席  大 江 和 子  「夏の思い出1」

 

 3 席  長 江 公 平  「傘 入 道」

 

 4 席  石 原 淳 子  「バカンス」

 

 5 席  田 原 義 和  「翻 す」 

 

 敢闘賞  有 江 威 子  「輝 い て」

 

 敢闘賞  津野熊 総一郎  「夏、踊る」

 

 

「自 由 部 門」

 1 席  大 江 和 子  「かけっこ」

 

 2 席  石 原 淳 子  「三 姉 妹」

 

 3 席  吉 形 輝 夫  「夏まつり」

 

 4 席  長 江 公 平  「嘲笑うサギ」

 

 5 席  有 江 威 子  「悲しい顔」

 

 

 敢闘賞  田 原 義 和  「楽 し む」

 

 敢闘賞  塩 田 潔  「この世の極楽」

 

 敢闘賞  津野熊 総一郎  「夏 色」

                  

                      以 上

   今後も引き続きご支援を賜りますよう

   お願い申し上げます。

              Y.Nitta

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする