写真好きみんな仲間

パソコン好きみんな仲間、旅行好きみんな仲間、フォトムービーの作成好き
みんな仲間、写真好きみんな仲間、お茶目な今井

再度の 送別会 人の優しさはどこから始まる??

2011-07-23 12:45:26 | 日記
写真は未来への贈り物  「写真好きみんな仲間」
デザインフォトムービー フォトプロデュース(Photo Produce)の お茶目な今井です

7月22日金曜日
午後19時20日まで勤めていた会社近くの
居酒屋でまたも 送別会(私は食事会・・のつもり)・・

人数は8名 ごく内輪のメンバー・・・と
食事会を行うことを聞きつけて来てくれた同期入社の4人・・・
    

幹事を勤める 仕事の相棒から
プレゼントが渡された・・・

色紙・・・なにも書いてない見開きタイプの色紙・・
    

”ハイ これ 観てください!!”
そこには四つ葉のクローバーの形にしたメッセージカードの山

そこには 一人ひとりから寄せられた メッセージが書かれてあった・・

”今井さん ご免!! 葉っぱが足らなくて
 まだ書いてもらえる人は いっぱいいたんですけど・・”・・
 ”貼ろうとしたのだが 時間が無かった・・”と

1人1人のメッセージに顔を思い浮かべながら
読んでゆく・・・

皆で20日の夜 打ち合わせをし
21日の夜 買い物をし 
22日朝から社内で手分けをして 書いてもらったという・・

その奔走ぶりを思い浮かべ 
心こもった温かい言葉に
目から 汗がにじみ出す・・・

そう私は 涙もろいのです・・・ 
 否 歳とったせいなのかな??(笑)

そして届け物
以前チームであったOPから 贈り物を戴いた
2人の女性から・・・
    
なぜ みんなこんなに良くしてくれるの???と問う私に
”優しかったから・・”
”いつも笑顔であいさつしてくれたから・・”
 ”気を付けて帰ってね・・には 頭が下がりました・・”
”いつも気遣ってくれてたから・・”
”ミスして 起こられない上司は初めて・・”

それぞれ訳はあったようです
全ては日頃行っていたこと

上司のいう
”今井さんは 面倒見がいいから・・”という言葉を想いだす・・

この会社での目標は
第2の人生の目標にむけて
”人にやさしく”を実践するためのステップの場所・・・だった

『人にやさしくしていれば 自分にもやさしく帰ってくる』・・・
『観てる人 感じてる人は必ずいてくれる』・・・ということを
しっかりと 感じました

いい体験をさせていただけました
私とかかわった人・会社に感謝です
有難うございました!!!

28日からの 第2の人生前の 第2ステップに歩みを進めます・・・