写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です
富士山登山の・・・Part5
本八合目を過ぎ吉田ルート頂上まで
日付が変わり8月11日
00:20
富士山山頂まで1.3kmを越え
本八合目の手前までやってきました
頭上は星が輝き・・・その中で
天の川はぼんやり・・・
星が多そうなところかな~
北斗七星
カシオペヤ座
驚いたことに
愛知県一宮市では見ることができない
夏のオリオン座が東の空低くに見えた・・・
場所によっては見えるんです!!!
良く見えないな・・・白い点が明るい星
01:30
最後の山小屋”御来光館”通過
標高3450m
後続組が詰まってきてます
足場は悪く
すぐ前行く人の足場を確認しながら続く
分岐点の看板
01:55
山頂まで600m
九合目まであと200m
目的地が近づくと気力がよみがえる・・・・
後続の人たちも動きが活発に???
ただの手ブレ・・・(苦笑)
六合目辺りからヘッドライトの流れは途切れていません
この辺りは渋滞がきつく時間がかかります
その代わり
呼吸を整える余裕も・・・
02:15
九合目の鳥居です
道幅が狭く人がどっと押し寄せてきてます
02:20
本道を登るのを諦め(予定変更)し
下山道から頂上を目指します
混雑している時には・・・このルートもあり・・とか・・・
本道とは違いこちらは砂利道・・・
ザックザックと音を立てながらの登山は
岩道登山とは違った疲労が襲う・・・
息が切れる・・・
03:06
頂上に到着(下山道側)・・・
御来光を仰ぐ予定時刻は
04:45
04:30に集合・・・
それまでの間は自由時間・・・・
すべきことはいっぱいある!!