東京おもちゃ美術館の入り口にある白梅(老梅)です。
今年も綺麗な花(東京茶青:とうきょうちゃせい)を咲かせました。
でも今年は1本だけになった梅の老木。
昨年までは、もう1本隣に老木があったのですが・・・
そして綺麗な紅梅の花を咲かせていました。
しかし、今年はその老梅は見ることが出来ません。
とっても寂しい感じがします。
昨年、東京おもちゃ美術館がオープン時に、
入り口の門柱が造られ、紅梅が伐採されていました。
とっても悲しい思い出です。
毎年紅白の梅の花が寄り添うように咲いていました。
夫婦のような梅の老木でした。
毎年「今年も綺麗な花を咲かせてくれてありがとう」と
声をかけると微笑んだように見えていました。
この老梅も時代の流れの犠牲になってしまったようです。
それでも、その悲しみを忘れるように白梅は今、美しく咲いています。
「今年も美しく咲いてくれてありがとう」とつぶやくと・・・
にっこり微笑んだように見えました。
(紅梅の写真は2006/3/6撮影・・・画像をクイックすると拡大されます)
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます