Masakuni 笑顔ブログ

いろいろスポット紹介。
今日も笑顔満開に!

秋葉原へ・・・

2012-01-29 18:15:54 | 魅力のスポット

新大阪9時47分発東京行き
のぞみ222号 N700系車両(16両編成)に乗車

米原付近が雪で安全確認の為徐行運転で
3分~5分の遅れが発生との車内アナウンスが・・・

新大阪から京都あたりは晴れのち曇り
米原あたりから関が原あたりは雪景色に一変

 

 

新幹線車窓より撮影

名古屋辺りになると明るくなってきて3分の遅着。
東京駅には定刻に到着。

新大阪から東京間だけでも
この季節ならではの気候変化を体感できました。

目的地の秋葉原に着くと
心地スッキリとした晴天に気分も軽やかに

 

秋葉原から徒歩で神田明神前を通りお茶の水へ
路上の日陰にはまだ雪が残っていました。

 

 

神田明神

2012/01/28(土)撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上方浮世絵館

2012-01-23 11:38:15 | 魅力のスポット

道頓堀の南側、法善寺門前にある
江戸時代・大坂役者絵の美術館

 

上方浮世絵館
ネコのような立体造形物が目印になります。

 

ネコに浮世絵が施してあって、
少し興味をそそる感じがあります。

上方浮世絵館へ行く時は、ネットで調べて
ネットにある「プレゼント付地図」をプリントして持っていくと

オリジナルハガキを1枚プレゼントしてもらえます。
(数多い浮世絵の中から選ばさしてもらいました)

 

上方浮世絵館には、大阪の地で制作された
歌舞伎芝居の浮世絵(江戸時代の役者絵)を展示してあります。

 

入館料/大人500円 小・中学生300円
開館時間/11:00~18:00
休館日/毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堂筋イルミネーション

2012-01-15 18:42:45 | 魅力のスポット

~大阪・関西から元気を~
で実施されてる光のイベントも22日(日)迄。

 

夜の御堂筋がとっても華やかで
寒い夜も心温まる感じがしました。

 

消費電力の少ない発光ダイオード(LED)使用の為
昨年は約1.4Kで実施して1日あたりの電気料金は9000円

電気消費量は313kWHで1世帯1ヶ月あたりの
消費電力と同程度。

今年は(昨年12月14日から実施)1.9kと延長の為
1日あたり10000円の想定だそうです。

 

実施期間:~2012年1月22日(日)迄
店頭時間:17時~23時
実施区間:日本最長 約1.9km実施
     (淀屋橋交差点~新橋交差点)

 
撮影(2012/01/13/22時)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彫刻の美術館

2012-01-08 16:50:54 | 魅力のスポット

彫刻の美術館 スキュルチュール江坂

 

アメニティー江坂(緑あふれる複合施設)内に
全国でも珍しい彫刻の美術館があります。

 

彫刻の美術館ファサード

ロダンをはじめとする世界の近代彫刻の巨匠の作品と
裸婦デッサン、アフリカ彫刻が常設展示してあります。

 

(入館パンフ表紙より抜粋:オーギュスト・ロダン作=バルザックの最終習作)

展示作品は名作9点と少ないですが、音声ガイドにて
各作品をゆっくり鑑賞できました。

 

マルタ・パン(割れた球体)

 

屋外には、環境に調和する彫刻で現代美術に新しい波を起こした
ハンガリー出身の女流彫刻家マルタ・パンの3作品が展示。

 

マルタ・パン(浮かぶ彫刻)

彫刻の実術館と隣接する彫刻庭園のランドスケープを含めた景観は
とっても素敵な空間で、水辺にはハトがゆっくりと寛いでいました。

 

開館時間:10:00~17:00(入館16:30まで)
休館日:毎週月曜日
入館料:一般600円、大・高生500円、中・小生400円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松を飾る風習

2012-01-01 17:50:16 | 写真

新しい年が皆様にとって幸せな1年でありますように
お祈り申し上げます。

昨年は沢山の方々に訪問頂きありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

新年の定番とも言える門松
本年は特に少なくなってしまったように感じます。

門松を飾る風習も今では印刷した門松になり
それもなくなり、謹賀新年や迎春の印刷文字だけに。

お正月のイメージが段々となくなり
形式的な形だけになるのも寂しい感じが・・・。

 

2012/1/1撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする