大和川は奈良県から大阪府を流れて大阪湾に注ぐ一級水系で
名前は、大和国、大和盆地に由来するそうです。
大和川の橋の上から撮りました
この季節らしい風景になっています。
写真奥の山を越えると奈良県になります。
大阪市内を望む
高い建物があべのハルカスです。
手前のクレーンは小学校の建て替え工事をしています。
雨の合間を利用して、野球少年の元気な声が聞こえてきました。
大和川は奈良県から大阪府を流れて大阪湾に注ぐ一級水系で
名前は、大和国、大和盆地に由来するそうです。
大和川の橋の上から撮りました
この季節らしい風景になっています。
写真奥の山を越えると奈良県になります。
大阪市内を望む
高い建物があべのハルカスです。
手前のクレーンは小学校の建て替え工事をしています。
雨の合間を利用して、野球少年の元気な声が聞こえてきました。
梅雨明けは沖縄、奄美が6月中旬九州、近畿、関東で7月上旬の予報が出ています。
梅雨入りも早くて、梅雨の期間も長いようですが・・・
この時期は植物の水滴が魅力的です。
アロエについた水滴、ブドウの葉の水滴
季節外れのジャコバサボテンの花が咲きました。
ニラの花もきれいに咲きました