人形てんこもり日記

人形つくって ん十年 OL続けてんん十年 これから何年 イケるのか 

「 カイシャ ノ シュクダイ 」

2012-10-21 18:53:56 | 日記・エッセイ・コラム

「2012.pdf」をダウンロード

こんな 渋いことも しています なぜならば

お月謝を 会社の共済会から たくさん 出して頂いて

いるからです 社内報用の原稿です

Rimg0003120424

ほほほ 作文 何十年ぶりでしょうか

ワードの原稿用紙を使うのも 初めてで 結構

楽しいのでした  


「 バイアス アミアミ 」

2012-10-21 18:34:26 | 編み物

Rimg002320121020

2012年秋のバイアス編み講師会に 行ってきました

これから 習ういろいろな セーターの 発表 

そして ベストとセーターのアンサンブルを 習う

今回は なんだか 会場にメリハリが なかったので

ボーとしてしまい 写真もろくにありません

それにしても 皆様 とても お元気

人形学校 五月蠅い部門 ベストスリーに入っている石橋

まだまだ ひよこだったのである

 

 


「 カシュクールクル 」

2012-10-21 18:19:36 | 編み物

Rimg003420121020

やっと出来ました バイアス編み鋭角技法のカシュクール

Rimg003520121020

後ろ身頃の方が ハッキリわかりますね そう とんがり君を

編むのです それを パズルのように繋ぎ合わせると

どこから編んだのか 摩訶不思議なセーターになるのて゜す

Rimg003220121020

飾りボタンも たっぷりと ここでケチると セーターが

貧相になります 

Rimg003120121020

Rimg003020121020

編地は そんなに難しくないのですが この角度に

すると とても複雑で 難しそうに 見えます

そして この鋭角技法の 一番の特色は とんがり君の

働きにより ほっそりと スタイルが良く みえるのであ~る

これは とても 気に入ったので 時々着ようと思う

カシュクール 着ると 入院患者にしか見えないんだけど

これは 開きが 大きいので下に 薄いハイネックを着る

入院患者には 見えないのであ~る