「ナグモシキ」 2010-05-09 22:21:04 | 日記・エッセイ・コラム へたれだの なんだのと言いつつ 学校のお仲間 ナグモ嬢に 教えてもらった型ヌキを 試してみた ヘタクソなので 型からはずせず 型を壊しそうになってしまった エッジは 結構 こわしちゃった この型も 結構抜いたから 新しい型を 作りなさいということだろう さてさて ナグモ式 この先からフィニッシュまでが 早いのだけど 力づく石橋 全部 削っちゃいそうである 結末は いかに!! イカにタコ・・・ 指に豆・・・ 私に愛・・・ « 「ロシア」 | トップ | 「ユウカイ」 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今年もぴえ~る式で靴下を編む予定。 (marie) 2010-05-10 21:24:39 今までよりさらに小さい棒 (ハンズで買った) で編もうと、いま試作品をつくってるとこ...目と肩にますます悪いことをやっとります。 返信する marieさん (ぴえる子) 2010-05-10 22:03:15 お友達が 縫い針と糸で 編んでいたけどあまりに 見事だったので 既製品みたいだったよ大変かと 聞くと お勧めしないと言っていた小さい物は 余った力が 全部 肩とか手に負担となるから 根をつめないように 気をつけてね石橋 なぜか シモン先生の 少年も自分の豆ちゃんも 同じ糸 同じ針で いいみたいどういう 根拠なんだろう 並べると笑えるね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
目と肩にますます悪いことをやっとります。
あまりに 見事だったので 既製品みたいだったよ
大変かと 聞くと お勧めしないと言っていた
小さい物は 余った力が 全部 肩とか手に
負担となるから 根をつめないように 気をつけてね
石橋 なぜか シモン先生の 少年も
自分の豆ちゃんも 同じ糸 同じ針で いいみたい
どういう 根拠なんだろう 並べると笑えるね