goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかしのホビーワールド

乗り物は何でも大好き!フルビッターのブログです。

2020年ふるさと納税 第3弾

2020年09月10日 06時20分00秒 | 日記

2020年のふるさと納税第3弾は、佐賀県嬉野市です。
佐賀牛 焼肉用(ロース肉・モモ肉・ウデ肉・バラ肉)400gです。

冷凍してからパッキングしているようで、1枚1枚がくっ付いていませんでした。

個体識別番号を調べてしました。

黒毛和種の去勢の雄牛ですね。

長崎県壱岐市で生まれて、佐賀県鹿島市で育ち、佐賀県多久市でと畜。

今回も、佐賀県嬉野市にはかすりもしていません。

2020年前半戦のふるさと納税は佐賀牛でまとめてみましたが、過去に色んな市町村にふるさと納税しているけど、これだけ地産品でないのは初めてです。

大阪府の泉佐野市の還元率が高いのも問題かもしれませんが、地域の特産物も条件になかったけ?

これが返礼品として許されるのであれば、滋賀県でズワイガニやマグロもありなのか?

たぶん、総務省から停止喰らうけどね。

滋賀県にある企業では、RECAROシート、パナソニック、イシダのはかり、エレベーターのフジテック、ヤンマー、東レ、ダイフクの洗車機などなどがあるので、これも地産品といえば地産品ですよね。

長野県の飯山市はマウスコンピューターを返礼品としているし、滋賀県でも東近江市に25万円以上の寄附をしたらRECARO SR-7を返礼品にしてもOKだよね。

脱線しましたけど、牛に感謝していただきます。(もう食べてしまいました)



コメントを投稿