goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかしのホビーワールド

乗り物は何でも大好き!フルビッターのブログです。

TRACER900GTの車検の時期

2022年10月02日 06時20分00秒 | オートバイ

2019年11月に購入したTRACER900GTがもうすぐ3年目を迎えます。


走行距離は3年で14,000kmほどで、とくに故障箇所や不具合はなく快調です。

新車で購入したので、初回は3年目の車検となりますが、車検にはユーザー車検とディーラー車検があります。

ユーザー車検は、自分で陸運支局に持ち込んで継続車検を受ける方法とショップに依頼して車検を通してもらう方法があります。

ユーザー車検なら、基本的に点検整備を自分で行って、継続検査を受けるので、費用は法定費用のみとなり約15,000円です。

ショップに依頼すると、点検整備も同時に依頼することになります。

整備費用 20,000円
点検整備費用25,000円
車検代行費用 5,000円
法定費用 15,000円
で合計65,000円になります。

これにエンジンオイル代、ブレーキフルード代が加算されて約70,000円ってところでしょうか。

他にもタイヤ交換だったりすると、さらに50,000円ほど追加になりますが、もう1年ぐらいは大丈夫でしょう。(走行距離は14,000kmぐらい)


あらかじめ、承知してオートバイに乗っているのですから、仕方ありませんね。



コメントを投稿