TRACER900GT用にレーダー探知機を購入することにしました。
オートバイは、自動車より加速がイイので、気が付けば制限速度を超えているってことがよくあります。
また、自動車より前方や後方を確認することが多く、自動車みたいにスピードメーターが常に視界の中にあるってことはありません。
なので、予防のためにレーダー探知機を購入することにしました。
DAYTONAのMOTO GPS RADAR 4です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/f61e993b5b267a4fdaf6838bf8d29e12.jpg)
防水対応なので常設可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d0/de48362361e80a33ad9d138ecd039f3b.jpg)
また、Bluetooth対応なのでアラームや警告などをインカムで聞くことができます。
充電は、先日取り付けたUSBアダプターに接続します。
取り付けようにミラーマウントも購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/d5d247550a68f365457af2844ed862a1.jpg)
後日、取り付けたいと思います。
オートバイは、自動車より加速がイイので、気が付けば制限速度を超えているってことがよくあります。
また、自動車より前方や後方を確認することが多く、自動車みたいにスピードメーターが常に視界の中にあるってことはありません。
なので、予防のためにレーダー探知機を購入することにしました。
DAYTONAのMOTO GPS RADAR 4です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/f61e993b5b267a4fdaf6838bf8d29e12.jpg)
防水対応なので常設可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d0/de48362361e80a33ad9d138ecd039f3b.jpg)
また、Bluetooth対応なのでアラームや警告などをインカムで聞くことができます。
充電は、先日取り付けたUSBアダプターに接続します。
取り付けようにミラーマウントも購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/d5d247550a68f365457af2844ed862a1.jpg)
後日、取り付けたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます