お昼
里芋、人参、大根、生揚げの炊き合わせ
小松菜の卵とじ加賀麩のお吸い物(インスタント)
加賀のお麩のお吸い物に合わせて、本日は煮物ではなく関西風に炊き合わせでございます。 >>爆<<
夕飯は中華
マーボ豆腐
青椒肉絲
それにコールスローサラダ
白菜キムチ出来ました。
お昼は200円弱夜は400円ちょっと 合計で600円位(2人前)
節約レシピでございます。 白菜のキムチは150円弱(半株)。
金額に調味料は入っていません。
雨続きの天気で嫌になります。
ワンコを外に出してあげられなくて可哀想です。
8日には関東に台風が接近するって....アジリティーの練習日なのに
きょうは買い物していません。
良い子にしてました。
ハロウィン仕様に衣替えしたけれど、良く分かっていないので
調べてみた。
ハロウィン 、あるいはハロウィーン(Halloween, Hallowe'en) は、カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。諸聖人の日の旧称"All Hallows"のeve(前夜祭)であることから、Halloweenと呼ばれるようになった。
ケルト人の収穫感謝祭がカトリックに取り入れられたものとされている。由来と歴史的経緯からアングロ・サクソン系諸国で主に行われる行事であって地域性が強く、教会と分離可能な行事のため、キリスト教の広まる地域であれば必ず祝われるという訳ではない。
ウィキペディアからのパクリです。
ご協力感謝しております。
にほんブログ村
なんでこんなにお安くバラィティーにとんだ
たんぱく質お野菜豊富なが出来るのと勉強になります。
思い起こせば20年前位って食費3万位でやっていたけど・・
外食は交際費飲み代として別で
メニューはパターン化してましたでしゅーー;;
ケンタッキー・フライドチキンにもあるよね。
好きなんだけど、自分では作った事無いの。
韓国唐辛子・・・2008年のだけど、粉と荒いのがそれぞれ500グラムくらいあります。
冷蔵庫保管ですが、いる??
レス付けて投降したつもりが消えてる。
ユッコちゃん、食費と外食3万円出来るでしょうか? 今月末をお楽しみに。 ゲーム感覚で楽しいよ。
食事は写真付きメニューの公開してなければパターン化するのは必至でしょう。
rinrinちゃん
コールスロー野菜刻んで塩コショウ、酢、砂糖、油で和える。 その後冷蔵庫で寝かす。 この時のは冷蔵庫にあったこの前の残りにマヨネーズ加えた。
トウガラシ捨てないで! 頂戴!
今度、作ってみるわ。
唐辛子・・・あげる。
もらってくれて、あるがとうさん