子どもたちが幼いころは、お月見もいろいろアイディアを凝らしていたものですが、
今では、なんも。
今年も酒が飲めないので、月を見ただけでしたが
月が見れたことをありがたがろうと思います。
開けた同じ空は
朝焼け~~!
画像を検索していたら、こんな写真が。
デジイチでこんな写真を撮っていた頃もありました。
どうやって撮影したんだろうか。ww
2024年は、今日が満月。
スーパーハーベストムーンだそうです。
お月さまって、ロマンですよね。
ウサギやかぐや姫がいたり。
そして、お月さまのおかげで地球が保たれたり、海の満ち引きがあったりとか。
月がなくなったら、大変なことになるそうです。
どこかの誰かさんが月の所有権を買った?などという話もありましたが、しょうもな。
月も星も美しいと思って眺めていられるのが、普通に自然なんじゃないでしょうか。
陽が暮れてお星さまやお月様が出て、地上を照らし、人々はお日様が昇るまで眠るんですよ。
そんなことを言っても何も始まりませんねえ。
お月見の頃にはさわやかな風が吹いていたような気がしますが、今日も東京は33度だか34度とか?
今も無風で蒸し暑いです。
今日の言葉
月は、星へと続く道の最初のマイルストーンだ。
アーサー・C・クラーク
魂になったときに最初に通過するのが月なら、ウサギさんに挨拶していこう。
ご訪問いただきありがとうございます。
感謝をこめて
つる姫