goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

#18 知らない世界と幻日

今日の夜明け。

 

昨日は、一昨日から一転、オタクの一日でした。

珍しい鳥を見つけたので、描いてみました。

ヒヨクドリというゴクラクチョウの仲間です。

胸にあるエラみたいのは、飾り羽で、尾は糸のように細い先に丸まった羽。

派手なつけまつげを付けたような目。

全体の朱色も足の青も、この世のものとは思えない風貌の鳥さん。

世界には、こんなように色や形などが様々な鳥や生き物が、まだまだたくさんいるなあと思うと、もうワクワクして。

こんなような色を出すのは難しくて苦手なんですが、敢えてトライしてみました。

色にしても形にしても、すべて生きるために進化したものなのでしょう。

生き物の世界ではオスの方が派手で、選ぶ権利はメスだけのもの。

求愛行動は、人様から見れば滑稽にも思えますが、彼らは必死。

そんなようなことを考えながら描きました。

 

知らないこと、みたこともない事がまだまだたくさんある。

せっかく人間に生まれてきたのですから、可能な限りいろんなことを知りたいなあ、と改めて思います。

 

今朝の空を見てて、今日の空には何か起こるなあと思っていたら、

幻日。

これを編集してて投稿が遅くなりました。

他にも写真はありますが、とてもはっきりした幻日でした。

虹色に見えた瞬間もあり、しあわせな朝。

 

今日の言葉

空を見よう。

 

ご訪問いただきありがとうございます。

感謝をこめて

つる姫

 

ブログ開設から今日で4567日でした。


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事