2か月ぶりに鳥の絵を描きました。
クマタカです。
森の王者と呼ばれる大型猛禽。
狩りは待ち伏せ型で、うさぎ、もぐら、ねずみ、中型の山鳥や蛇などを食べます。
この鳥は、実家のほうにも生息していて、鳥の好きな方には垂涎の的なのだそう。
小鳥さんもかわいいですが、猛禽類が好きです。
あのするどい眼力に、命の輝き、たくましさ、生に対する貪欲さ、そして優しさを感じます。
獲物を捕らえるかぎ爪は8センチほどあるとか。
血の流れる獲物をつかんではばたく姿に、残酷さは感じません。
絵そのものの出来には全く納得しておらず、背景も雑ですが、とりあえず何か描かないと一生描けないと思ってがんばりました。
無心に没頭できることがあるのは、ありがたいことです。
さて、食肉族イヌ科イヌ族こたろうくんは、
相変わらずしょんぼりなお散歩。
この情けない顔。
先日は、ゴールデンのDちゃんに出会って、一緒にお散歩しようとしたんだけど、誰かと一緒に歩くのに慣れてないこたろうくんがくよくよしちゃって、歩きゃあしない。
おやつをもらっても、食いしん坊のこたろくんが、全然食べようとしない。
Dちゃんは天真爛漫で、最近は私にでも飛びついてくるし、私の出すおやつもバクバク食べてくれます。
持って帰りたいほどかわいい子です。もしかして、こたろうくんはそれを察してやきもち焼くのかしら。
大丈夫、宇宙一大好きなのはこたろうだからね~。
さて、関東はまだ梅雨入り宣言はされていないのでしょうか。
このところ地震が多い日本列島。
今日を大切にしないとね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
感謝をこめて
つる姫