☆つる姫の星の燈火☆

蜩の声

私は東京で蜩の声を聞いたことがないのですが、北海道から九州まで生息する種類のようですね。

東京周辺の皆さんの近くで蜩は鳴いていますか?

 

蜩というと、田舎の夏休みです。

日が西に傾く頃の蜩の声は、涼しい風を運んでくるような気がしたものです。

実家は裏に川が流れているので、夜になると天然のクーラーのように

川面から涼しい風が流れてきます。蛍を見かける事もあります

ニッポンの夏、キンチョーの夏。

風鈴がチリリ、と鳴るのを聞きながら冷たいビール。

こりゃたまらんわ~って感じでした。

ビールが旨いという事は元気な証拠なのですね。

お酒を飲まない人生が訪れるとは思ってもみなかったあの頃

 

蜩の声と田舎の夏休みは、セットで海馬に嵌めこまれています。

飼い葉桶には嵌らないようにと思います。

先日、蜩と鯛、を見間違えて蜩と鯛蜩と鯛、と頭の中で唱えていたら

たまたまですが、実家の弟がツイッターで同じような事をつぶやいていて

煮たもの兄弟だなあと感心しました(笑)

あらら兄弟を煮たら怖いです。変換ミスって結構受けるのでそのままにしとこ。

私はツイッターとか興味ありませんが、今ついったーよ、とかの連絡だけはマメにする方です。

え?

 

つる姫、先週末からほとんど外に出歩いていません(汗)

血圧は動かないとどんどん下がる的な事を聞いたのですが

外に出るのがしんどいので、悪循環ですね。

 

さて、そのひぐらしの方はこの辺りにも生息しているようですが?

今日も暑くなりそうです。笑顔で乗り切りましょう。

 

ありがとう

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事