☆つる姫の星の燈火☆

レスター号天国へ

中越地震で、土砂の中に埋もれた2歳の男の子を発見したという

警察犬のレスター号がなくなったというニュースを聞きました。

これまでそのような事を聞いても、そこまで心は動かなかった、というのが正直なところですが

13歳で老衰だったとの事。

400回以上も出動して人命救助に貢献したそうです。

同じ13歳で天国に行ったロッキーも、我が家の家族に貢献してくれましたが

人も生き物も、今のこの世での役割分担、のようなものがあるのでしょう。

盲導犬にしても、災害救助犬にしても、大変な訓練を積んでお仕事をしているのでしょうが

人間みたいに、不平とか不満とかいう感覚は持たないのでしょうね。

頭が下がります。

パワハラや過剰労働など、人間様の世界はややこしいですが

なんとかならないものでしょうか。ならないでしょうなあ。

自分でなんとかするしかないんでしょうね。

強くなりましょう。

世の中の理不尽を当たり前だと思えば、

有り難い事も沢山見えてくるはずです。

 

なんてこの私が言っても説得力ないかな。

さて、今日もいい天気♪

外のイルミをがんばってみましょうか。

2人の子どもたちは中学までピアノを習っていて

この時期は発表会。

衣装は息子の半ズボンタキシードも含め私の手作りでした。

この頃は創作意欲が旺盛でなんでも自分で作ってたな。

 

 

よい子の皆さんは、サンタさんに何をもらうのかな?

つる姫は欲しいモノはありません。

それがいかに幸せな事か、今はよくわかります。

ありがとう

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事