☆つる姫の星の燈火☆

#140 紫陽花の頃

この時期になると思い出す歌があります。

81.11 ALICE 紫陽花 - YouTube

アリスといえば、私の青春。

実は、この歌の歌詞をよく理解できませんでした。

今では、歌詞を理解できないというより、そういうあやふやで切ない想いそのものを忘れてしまいました。

 

おお!出てきた昔の写真。

今は枝がたわむほどになっている、わが城のアジサイ。

これ2016年の写真です。

買ってきて直植えした時かもしれませんが、背丈30センチほどでした。

いまやこれですもんね。

紫陽花といえばやはり紫でしょうが、このピンクのアジサイが徐々に赤紫に代わっていくのもいいものです。

今朝も下のほうの花を切ってきて、花瓶にさしました。

おうちの中も紫陽花で彩られています。

 

雨の季節に、淡い乙女心を思いだす。

憂鬱とは違う、きゅんな気持ち。

若い頃のような責任のない恋、二度とできないから、おばちゃんたちはヨン様にはまるのかしら。

ヨン様古い。

 

紫陽花は雨の中で美しい。

 

さて、恋を忘れた鯉党のおばちゃんは掃除でもするか。

ご訪問頂きありがとうございます。

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる
ぽんたんさん
体調めっちゃ悪いです。
笑笑笑
そうですよね。年ですし、そもそもそんなに元気印ではない人生でしたから。

奥様、たいしたことないとはいえ入院手術は大変です。
しっかりと支えてあげてください。
ぽんたん
おはようございます、つる姫さん‼️

体調いかがですか💦
なかなか絶好調って、この年齢になると
難しいところも😅

こちらも嫁がまだ先ですが
入院、手術となりました。
と言っても大したことはないのですが💦

体調イマイチでも、ブログに絵に野球に
散歩にモチベーション‼️バッチグ〜‼️
古いな😅
女の子はいくつになっても
トキメキ忘れてはなりませぬぞ‼️😃
今日も元気で‼️つる姫さん、こたろう君🐶😃🐶
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事