WBCの余韻が続いているようですが、昨日、へえ~と言うような書き込みをみました。
なんでも、オオタニサンが三振を取って優勝が決まった時、キャップとグローブを投げ捨てたと。
そのことについて、あれが残念だったとか、あれで台無しだとか言う人がおられた。
私は、歓喜の輪の中のオオタニサン一人に注目することはなかったので、全く気が付きませんでした。
命でもあるグローブを投げつけるという野球人としては最低の行為だとおっしゃられている方がいて、新庄剛志さんと比較もされていました。
新庄さんは、グローブをとても大切にしておられたという伝説のようなものを持っておられます。
もちろん、あの場面の事を分析して、あれがひどい行為だと思っている人は多数派ではなかったようですが。
物事の見方考え方は人それぞれで、同じ状況を本人以外の人が見てどう感じるかは自由であり、止める事もできません。
真実は本人しか知らないし、本人ですら覚えていない事もあろうかと。
私個人は、これまで大谷君をすごいとは思うけど、そこまで応援はしていなかったというか、フィギュアの羽生結弦君に対するのと同じような感覚でみていました。
すごすぎて、怖い・・的な。ただただ、単純に純粋に応援とかしない自分もいました。
でも、大谷君が野球だけでなく、人間的にも素晴らしい人だという事は、「書いてある事を読んだ限りでは」尊敬すらしています。
侍ジャパンの一員として、世界で戦った彼を心から祝福していましたし、あの場面のあの結末は、彼がいわゆる「選ばれた」人だという印象さえ受けました。
そこに、この重箱の隅をつつくような意見。
それも、ごもっともで否定するつもりもないですが、私的見解は、駆け寄ってくるメンバーを受け止めるためグローブを外し、歓喜の渦では邪魔になる帽子を咄嗟にとって遠くにほうりなげた、大谷君の機転だと感じています。
三振をしてバットを折った方もおられますし、他の競技でもイラっとして道具を叩きつける光景も見られますが、あれとは状況がちがう。
大谷君本人が、それらの意見を見てどう思うのか、気にしないとは思いますが、何かしら文句をつけないと済まない人は世の中に沢山います。
こういうのを、重箱の隅をつつくと言いますが、私の田舎では、重箱の隅をせせる、といいます。
せせる・・・調べてみると全国各地にその方言は点在するみたいです。気になる方はググってね。
この意見を言った人は、伝統やマナーを大事にする、ものすごく純粋に野球を愛する人なのかもしれません。
他方では、日本のベンチ周りの美しさに感動したとかいう記事もありました。
外国の方は、しょっちゅう唾を吐いている。どうして唾が塊になっているのかと思ったら、ひまわりの種をはいている事もあるみたい。
長くなりそうなのでこの辺で切り上げますが、私はこの場面を含め、今回は今まで以上にWBCを楽しめて、じゅうばこせせこにならずに祝福できたことを有難いと思います。
海外メディアでは、「オオタニは、時速160キロでキャップとグローブを投げた」とユーモアたっぷりに報じているところもあるそうです。
少なくとも大谷君が、ものを粗末にするような人だとは思いませんし、逆にグローブが歓喜の中で踏みつけられるのを守ったのだ、と思います。
物議を醸すほど彼は注目されているし、これからも一挙手一投足色々言われると思います。
せっかく頑張って培ったものを、台無しにしてしまう方もたまにおられますし、一点の曇りもなく人生を終える人はいないですが、世界に誇れる大谷君を見守りたいと思います。
因みに大谷君が投げる前に指をペロッとするのが、ちょっと気になる。
爆
余談ですがそれにしても、野球選手の嫁は、芸能人が多いんですなあ。
それに、当然なのでしょうが、彼らはマイアミのビーチを楽しむこともなく、弾丸で帰国されたのですね。
お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
何よりも世界一おめでとう!
昨日の友は今日の敵!
ペナントレースが楽しみじゃ♪
さて、昨日は雨が落ちる前に、と早めにお散歩に出かけようとしたら、雨が落ちてきました。
がく~~ん。
ただ、細かい雨だったのでいつもの半分回って帰ってきました。
相変わらず楽しくなさそうなこたろうくん。
最近は伸びるリードで、決して一瞬たりともノーリードにならんようにしておりますぞ。
ふん!
黄色いチューリップの前でも、こっちを見てくれないこたろうくん。
この時は、通行人が気になっていた様子。
これは、買い物途中の風景。ソメイヨシノとユキヤナギ。
天気が良くなったら、ここでこたろうくんの写真を撮りたいです。
しばらくは曇りや傘マークですが、さくらさくら、まだまだちらないで~~。
当然ですが、今日書いたこともすべて私個人の見解です。
意見は違っても相手をリスペクトすることは大事です。
それに、意見の違いで相手そのものを貶めるような事は絶対ダメです。
まあ、極端な考えの方もおられますので、そのあたりはしっかりと精査しないと、ですね。
その辺を理解していないのも、世の中がおかしくなる要素のひとつ。
*私個人の見解です
よい週末をお過ごしください。
最後までお付き合いいただきありがとうございます
感謝をこめて
つる