☆つる姫の星の燈火☆

#82 年に一度のお楽しみ

こたろうくん、昨日は元気にお誕生日を過ごしました。
先代ロッキー君の食事管理よりも、ちょっとばかり甘くなってしまったこたろうくんですが、
人間の食べるものはほとんど食べさせません。
食べてもよい果物やお野菜をあげるくらいです。

昨日は、お誕生ケーキを買ってこようかと思ったのですが、つる姫お手製ケーキ風のディナーを作りました。



見た目が白っぽいチキン風味の缶詰を丸くくり抜き、ジャーキーを細く切って、四本のろうそくに見立て、これまたジャーキーを細かく切って、Kotaroと4を作ったのですが^^;
oとaは無理なので、ジャーキーの○面を使って、老眼と多少震える手でがんばりました。
Kotaroというより、 Kotayoに見えるか?
イチゴもブロッコリーも初体験。
なんでも丸のみするので、小さく切りました。
去年はちゃんと待てたのに、今年は撮影する前に、ろうそくを二本食べちゃって(爆)



ご飯の後は、運動。
ボール遊びで走り回り、8時には爆睡。



おいしくてたのしいお誕生日でした。
ちょっとおばかさんだけど、かわいいから許す。
年に一度じゃなくて、こどもの日なんかにも、ちょっとたのしいご飯を作ってあげようかな。

さて、そんな昨日は、またも宮城で大きな地震。
今回は津波注意報がでて、多くの人が高台に避難されたようです。
空振りに終わっても、二度とあのような悲劇にならないような対応は、大切だと思います。
何人かお怪我をされたようですが、今後も揺れでものが落ちないような工夫などをして置いてほしいと思いますし、私も含め、他人事と思わずに、いろいろと備えておきましょう。

今日はまたもや、春の嵐の日曜日。
このところ週末にお天気が崩れることの多いつる姫地方です。
土日に人が出歩いて、密になるのを控えるようにって、天の計らいかしら。

今日もつつがなく過ぎますように
感謝をこめて
つる姫

私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
美子さん
ありがとうございます💕
ほんと、月日があっという間です。
大切な一日、ムダに生きてる感あるわたし🤣
こたろうくんのおかげで、やさしさを保つことができてるかも。
出会いに感謝です。
YoshicoHino
おめでとうございます、
月日の経つのは速いですね~~~
こた君の動画もありがとうございました。
ほっこりさせていただきましたよ。
つる姫
ブライトあいさん
ありがとうございます。
ブライトあいさんのお誕生日、忘れてはいなかったのですが、メッセージを送りそびれて、
かなり過ぎてしまいましたが、新しい歳の始まり、おめでとうございます🎉

子供達が小さいころは、必ず手作りケーキを作っていましたが、もう機会がなくて。
作って楽しかったので、何かの時に、また違うバージョンを作ってあげたいな、と思いました。

こちらは草木の芽もどんどん伸びて、花も続々と咲き始めています。
桜は明日にも満開になるかと、言われてて、ほんと早すぎですね。
こたろうとの海散歩はなかなか難しくなりましたが、桜散歩に付き合ってもらおうと思います。
ブライトあい
こたろう君の4歳のお誕生日おめでとうございました💛
ママの手作りケーキでお祝い、素敵です!

それにしても、もう4年経つんですか。
月日の流れの早さに驚いてます。

最近一週間一週間の過ぎるのが早いなぁ~と
感じるんですが、夏時間になったので、
日照時間が長く楽しめる季節はもう少しゆったり
時間が流れてくれるかしら(笑

素敵な春を楽しまれていますように!
日本の春はいろんな花が咲き乱れて豪華ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事