
#107 言葉
言葉、というものについていろいろと調べてみました。 が、簡単にまとめてご紹介するには、言葉の組み立てが難しいのです。 ...

#106 蝶の話は休憩
昨日も三頭のナミアゲハが羽化しましたが、蝶の話は今日でいったん終了。 後は、この春羽化した子たちの事、まとめて論文にしますのでよろしく。 昨日生まれたこの子はめちゃくちゃ小...

#105 完全変態
昨夜の豊後水道の震度6弱のニュースには驚きましたが、被害が少ないとよいですね。 私が住んだこともある瀬戸内の島も、震度4だったようで、滅多にない大きな揺れ、怖かったろうなあと思い...

#104 爽やかじゃのう
昨日の散歩道 桜もまだ頑張ってます。 品種はわかりませんが、若いいピンクの八重の桜。 歩道の影も濃くなって、紫外線に要注意、ですね。 ...

#103 ぞくぞく
気温が上がり、ナミアゲハちゃんたちも続々羽化しています。 今朝未明に5号ちゃん、朝になって6号ちゃんが羽化。 5号ちゃんは、明け方に羽化したらしく、すでに元気いっぱいでお花...

#102 4号も別嬪さん
昨日ナミアゲハ4号ちゃん羽化♪ 今回は、容器に、蛹になった日付を書いて記録して観たのですが、この子は昨年9月1日に蛹になったようです。 微妙な時期だったので、去年の内に羽化...

#101 さあ、今日も♪
先日、癌と闘病された元フジテレビアナウンサーの笠井さんの記事を目にしました。 がんが完全寛解して...

#100 故郷のエドヒガン
父が亡くなった時にみた、故郷のエドヒガンです。この15日が命日です。 今年も見事に咲き誇り、人々の心を温めてくれているようです。 そろそろ田んぼにも、水がはられる頃でしょう...

#99 孫娘とナミアゲハ
一昨日この春第一号のナミアゲハちゃんが羽化しましたが、ちょうど孫たちが泊まりに来ていたので、 昨日朝、一号ちゃんをお外に返してあげることに。 一歳代から山や海でワイルドに遊...

#98 やっほ♪
昨日は、息子家族が泊まりに来ました。 で、ちょうどお嫁さんの誕生日だったのですが、リビングに上がってきてしばらくして そのお嫁さんが、「え~っ?!」と大きな声を出すんですよ。 ...