さっきまで死んだようになってました…。一昨日の夜から飲まず食わず。そして発泡剤とバリュウム飲み。検査終わった後は「わ~い!ランチランチ!」と掻き込み。夜は家人の誕生日に甚六夫妻が送ってくれた、芋焼酎(45度位)チョイ味わい。赤ワイン少々等。心地よく寝たのに。夜中胃がシクシク…。「いつか黒胡椒煎餅食べ過ぎた時みたい」。バリュウムはすっかり出たはず。でも1時間おきにトイレ通い…。お湯飲んだりしてみたが。ずっと胃の痛み治まらず。今日は家人がエキストラ出演した映画「感染列島」見に行く予定だったが。家人は既に見ているし、日を改める事に。牛乳、焼き芋等摂って回復してきた。胃壁を保護しないと、ね。しばらくは慎んでいましょう。胃に優しい物食べて。優しいと言えば。写真はタピオの中にある信州ワインの店で出す「ポトフ」。ウンナー、キャベツ、玉ネギ、人参の入ったスープに可愛いパン2個つきで580円。良いんだけど、パンが出るからにはオシボリ欲しいな。側に手洗い台は有るけどね。いつもの様にかぶりついてから「あ、ブログ写真」と。それは一昨日のこと。今日はタピオにマーケットとドラッグストアオープン。楽しみにしていたのに。体調不良で行かれず。家人と相棒が若干の買い物して来てくれた。明後日は行けるかな?楽しみといえば「スポルト」ベガはちょっぴりで残念!全然無いよりはいいけどさ。皆元気でね~。