RAKUGAKI

私の絵日記

朝日が昇る頃

2011年07月18日 | Weblog
社長さんは帰る あ~いい気持ち~♪ って歌、昔有ったわね?
社長さんではないけれど、今朝4時半、又田舎へ家人と行った。その時の朝日。
一昨日、逮夜、一周忌の為に相棒と三人でまず行った。墓の点検、家の準備いろいろ済ませ。後着の義弟を迎えに古川駅へ。そこで皆でランチ。方丈さんは六時においでになる。逮夜はほんの身内(家人の叔父、従兄三人とその連れ合い、本家だか分家だかの方々若干名に私達)だけ。それでも話が弾んで楽しそう。暑いからビールが良く出ましたよ。呑兵衛は「日本酒だ、焼酎だ、氷」とうるさい。今回の方丈さん、副住職でお若くて修行中の身とか。ちょっと帰れて我が家の法事して、明後日には修行中の所へ戻られるとか。そのせいか楽しそうに飲食、時を過ごされ。一番年下の従兄が運転手になってお送りしました。
翌朝はテンパり気味の家人、早くから酒類買いに行く、と。用意した瓶ビール1ダース他が飲みつくされたから。昨夜あんなに飲んで、昼に法事の膳でも飲んで。更に又家へ来て飲むのは同じメンバーなのに…。近所の方々は、そのままお帰りになるはず。ま、抜かりなくやりたい気持ちは解かるが。
で無事済んで皆様お帰りになり。我々もワラワラと帰って来ました。義弟を泉中央で降ろし(彼は混雑の中、東京駅から立ちっぱなしで新幹線で来たのです)、家へと急ぐ。
何故なら今夜アウェイ鹿島戦6時半からなのよ!そんなドサクサで家人は携帯と常用薬、私は着替えの衣類忘れて来て。「明日の朝早く取りに行けば良いさ」と試合に集中したのでしたが。結果は…。
怒り冷めやらぬ今朝4時に起き。テレビつければ、なでしこジャパン!0-0と思いきや、先制された模様…。家人起こし出発。田舎へ行ったからには、ゴミ出し、洗濯などして帰宅。家に着いたら延長戦、PK戦となっていて。すでに何人目かで。アメリカ外す、次日本決めれば、優勝ですとぉ~!?祈る気持ちで見守る中、しっかり決めてくれて世界一に!涙が出た!嬉し涙!女子は環境的に恵まれない中、良く頑張ってここまで来たんだね。体格や経済面や…。諦めない気持ち!が本当に良く出ていた!偉い!女子でも、男前!って感じ。それに引き換え、とは言わないよ…。言わないけどさ、ま、いいか。
家人も怒って「あんなやり方じゃダメだ!」と言いつつ戻って行きました。「アウェイ大宮戦又来るんだろ?」と言われたが。去年のあの暑い熱い戦い、そして快勝、忘れられないけれど。フェルナンジーニョ居ないしわなぁ…。又氷川神社にお参りしても、勝てないんじゃないか?それよりホーム大宮戦、町内会行事で行けないみたい…。鹿島戦での大敗を踏まえて、何とか勝ってくれると思うのですが。私が行かないと勝つかもね?テレビでさえ見られなさそうで。ホント、いやんなっちゃう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいね、0-3で負け …

2011年07月17日 | Weblog
これで目が覚めてくれれば…。
監督の意向はどういうものだったのか?知らないけれど。
敵のチームのお下がりいただいて、有り難い!と思っているのか?そのチームと戦う時に、そこに居た事有る選手重用するって?何のメリットが有ると言うのか?チーム内に良くない空気醸し出すだけ!じゃないのか?
あの前半のグダグダ感。毎度ボールに追いつけないお年寄り?…。後半のあのガッカリ感。あのヒト出すしかないのね…。こんな試合じゃ勝てるわけない。4試合、勝無で、5試合目にしてこういう采配…。何をしたかったのでしょう?相手の監督にニッコリ笑って握手「いや~やっぱりお強いっすね!僕このチームに居たんすよ。僕このチーム大好きで。僕も貴方みたいな指揮官になりたいんすよ~」って言ってるように見えた。これはあくまでも私が感じただけですよ!
なんだろうね?あの試合。モノ言う選手は干しましょう、人気ある選手も出しません?お気に入りは何が何でも出しますよ!?点なんか取らなくても、ま、1-0で勝つのがカッコ良いのよ?へ?誰もそんな事望んじゃいない。相手のオウンででも良いから勝って!と思っている。出来ればゴールシーン2つ3つと見たい訳!
今日鹿島スタジアム行ったサポの皆様、本当に気の毒でです。水曜日にあんな面白くない試合見せられて、今日こんな酷い試合見せられて…。成績もドンドン落ちて目の前真っ暗。だってまだまだこういう試合見せられるんだものね?ただ負けただけじゃない、明らかに変な…。
今までは選手が被災地を、被災者を思い頑張っていたけど。疲れも溜まり、暑さとも戦わなければいけない今日この頃。調子のいい選手を中心にゲーム組立、とか出来ないのかね?無理だべなぁ~あのヒトをなぜか必ず出さなきゃいけないんだものね…。なんで自分の首絞めるの好きなんだべか?自分のチームの事知らないんだべか?知っていても無視無茶したいんだべか?わかんねー!そんなんでこの先やっていけるのか?わかんねー!
選手もね、これは変だ?と思ったら言わなくていいから。黙って自分で修正しましょう。出来る事はね。信じているよ、自ら道を切り開いてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝てない!…

2011年07月14日 | Weblog
ついこの間まで、何戦負けなし!なんて言ってたっけ…。順位もズルズルと下げて今6位。それだって実力とは言えない。まだ試合数足らないチームあるし。この時期順位よりも、勝ち点積み上げが大事でしょう。引き分けは勝ち点2の損、と何度言ったら…。
昨日も暑い一日だった。午後車の点検に行かなくちゃ、だから午前の中に夕飯考え買い物したり(相棒の分)。
昼の韓ドラ見た後すぐ出かけ、郵便局の用事済ませたが。予約した時間にはまだ早い。私の運転でバイパス行く事考慮してもマダマダ早い!タピオで祝勝会用の酒でも。相棒ん所も試合だからね。チクショウ会にならないと良いが。それから車販売会社。それでも24分も早く着いてしまった!当然待つ。でもここは凄く感じの良い店で。冷たい飲み物やお菓子出してくれて。読む雑誌も沢山あるし。テレビも普段節約の為見ない2時の韓ドラやってる。これは一度だけ見たこと有るので筋も分かるから嬉しかった。
そうこうするうち、一天俄かに搔き曇り!ピカッと閃光、ガラガラドッシーーン!椅子から飛び上がるほどの音。出かける時猫めは外だったな?大丈夫だろうか?ちょうど一時間位で終わって。走り出すとどの車もスピードアップしてる。思いがけない土砂降り?朝見てるテレビでは「大雨洪水注意報」が刻々と北上して来ていたっけ。今夜のベガルタの試合開始頃には上がる、とお天気マサ君が言ってたが。
小降りになったり、強く降ったりする中我が家に到着。車から玄関までしたたか雨粒に打たれ。家中に入ってみると。開けて行った出窓から、相当吹き込んでいた…。拭いてから猫を呼んでも来ない。何処にいるのやら?しばらくしたら、ニャーニャーブータレながら戻って来た。拭いてやっても大して濡れてない。何処かに避難していたんだろうね。文句言うのはやめろよ、お前が勝手に出たがったんでしょうに。
それから準備しつつ、3時と4時の韓ドラ見て。5時のパークバスでユアスタへ向かった。
実はこの間の名古屋戦で、青系のダンマクと言うかボードを最前列の椅子の上に置き忘れ。警察やユアスタ事務所に行って聞いたけど「知らない」と言われ。申し訳なくて。午前のうち又々急ごしらえで制作した。
それらを張り終え、弁当(写真)買って食べた。梁勇基弁当、関口訓充弁当、と食し赤嶺真吾弁当を食べない訳にはいかんでしょう!沖縄を意識した楽しい弁当でした。
試合は…。暑いし疲れてもいるのでしょうが。相手も同じなはず。ま、相手も同じようにグダグダだから引き分けられたんだけども。「あ~清水も知らない選手ばっか。オシン(小野伸二)とボスナーだけしか知らん」なんて思っていたら。高原やら永井のユー様やら小林大悟、大前等々。それに新進気鋭のあの高木…。ま、おみそれいたしました。でもスコアレスドローだったんで、ま、良かった。同じチームに2度負けはキツイからね。
休養栄養しっかり取って、次こそ勝とう!あ、鹿島かぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジ花

2011年07月13日 | Weblog
本当の名前はなんて言うんだっけ?モジズリとも言うらしいが。今年は咲くのが遅い気が。我が家だけかもしれないけど。
昨日は医院に薬貰いに行った後、友人達に会いに。一旦お断りはしたけど、こういう時期だから会っておいた方が、悔いを残したりしないかも、と。それは大げさだけど、何とか都合がつくので出かけた。
会ってイタリアンでランチして。カフェでクリームソーダやソフトクリーム、パフェなど食べていると。青春時代にカムバック!
でも話す内容は孫の事や、先だっての震災の事。方や大規模半壊、もう一人は半壊と大変なめにあっている割には落ち着いている。私は被害も軽微だったからなんとなく落ち着き悪く。しかも「相棒が家人と私にボーナスくれた」なんて。自慢した訳じゃないが、同じ年の娘を持つ二人にアピールはしたかったかも。どちらのお嬢様も結婚しているからね。そんな私に罰当たった訳じゃないでしょうけど。心配事が出来ました…。自分自身の事じゃないから、悩んでも仕方ないが。おピちゃん、入院、亡くなってから、ちょっと浮ついていたかも。でも仕方ないじゃない。今週末はちゃんと一周忌の法事しますから。「チャラチャラしてんじゃない!働け!」なんて怒らないで。天の声様。仕事だって使ってくれる所有ればやりますよ。自分で起業する力なんか無いし…。
知力、体力ともに落ちて来ている事、実感する作今、今更そんな心配させなくても、と誰かを恨みたい気持ち。
昨夜ドラマ「下流の宴」見た。何が原因で躓き、転げ落ちるか分かったもんじゃない!って不安になる…。その時はその時。後残り多くも無い寿命、くよくよせずに行くしかない。
今夜はホーム清水戦です!暑いし落ち込んでいるから「テレビ観戦にしようかな?」と呟いたら相棒に叱られた。「川崎戦と被るよ!」さいですか…、わてはユアスタ行かせてもらいまっさ…。
午後に車の点検行かなきゃ、なのよ。その後まっすぐと言う訳にもいかんわな?区役所駐車場が使えないから、バスで行くしかなかろうもん。帰りが大変なのよ。今日もダンマクは少な目で行くか…。
あまり深く悩まずに、応援頑張りましょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄砲百合

2011年07月11日 | Weblog
昨日浦安から帰って来たら、咲きそろっていました。
月曜日に帰る筈だったけど、家人の部屋の合鍵忘れて行ったから。相棒と一緒に日曜日に帰る事に。新大久保とか行ってみようか?なんて思っていたら。舞浜駅で東北に震度4の地震有ったと知り。新幹線の運行状況が心配になり。東京駅に着いたらすぐ「一番早い新幹線の指定席を!」と。何とか10時40分発(3分遅れ)のやまびこに乗れた。後はまぁ順調に帰宅。暑かったし、疲れて昼寝。
負け試合の後は、ニュースも見る気にならないし。相棒は川崎が福岡に辛勝。でも勝は勝ち、だからね。この間ウチなんか名古屋戦で2得点(1点は相手へ献上)したのに勝てなんだ…。
柏戦楽しみに出かけたのに。甚六から「チケが見つからない」とメール。何すや?!それなら家人も帰仙して家でテレビ見るんだったのに!引き続きよく探せよ!しかし試合までに見つからず。甚六宅であ~てぃと遊びながら、テレビ観戦となり。
試合は?う~む、夜なのに暑いからねぇ~。選手の体から滴り落ちる汗によ~く現れている。しかし相手だって同じだ!頑張れ~!どうも、シュートが決まらないなぁ…。相手もだけど。後半交代した選手はもっとアグレッシブに攻めて欲しいね。もう、引き分け狙いに入ったのか?ま、こんな日だから、アウェイで引き分けは仕方ないか、首位攻防戦なんだけども。2位マリノスは勝ったみたい?あら、ロスタイム、残り少ないと言うのに失点かよ!?ハァ~もう、後30秒持ちこたえられなかったかなぁ…最近DF陣お疲れみたい。フレッシュな人材登用、人繰りも徐々にやって置かないと。カード累積、体調不良、疲労で交代の幅広げておかないとなぁ…。特定の選手ばっかり重用するのは、本当にアホらしい。見極められないのだろうか?上に立つ者の資質が問われるよね!まぁ、細川選手が久々出場、サイド駆け上がっていたけれど。日々練習等が浸透していないから、連携が、なぁ。チャンスにはボールが活きる所へ!信頼がイマイチなのかね?ま、とにかくロスタイム失点で負けました!
出停で出られなかったなキンちゃんなんか、歯ぎしりして見ていたんじゃなかろうか?次は頑張ってね。水曜日すぐエスパルス戦だよ。
今月はなんだか忙しくて。友人から12日会おうよ、と言って来たが。暑いは、疲れてるは、でお断りした。ベガルタが勝てば楽しいのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わ~ん、チケが無い!

2011年07月09日 | Weblog
楽しみにしていた柏戦、見に行けない。甚六がチケ無くしたって。四ヶ月も経ったから仕方ないが。甚六宅でテレビ観戦になりそう…。それなら家で見てよかったのに。試合までは見つかるのでは?と期待したが。あ~残念!千葉県にいるのに!みんな!頑張って勝ってくれ!頼む!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うるさいホーホケキョ!

2011年07月08日 | Weblog
なぜか未だに鳴いているウグイス?夜明け頃から鳴いてみたり、夕方もチョリチョリチョリ、ルルルル~等と囀ったり。いつもの年はこれ程長い間、鳴いてないと思う。震災で季節感狂ったのかね?相棒は「誰かおもちゃの笛吹いてるんじゃない?」等と言っていますが。最初聞いた時は「あら~ウグイスの初音」と嬉しかったが。いつまでも「ホーケキョ、ケキョ?」とかあまり上手じゃない声聞くとイライラする。梅雨に入り、又猛暑が来ようか、というのに。何やっとんじゃ?!と「喝!」入れたくなる。
ウチの猫めは暑さのせいか、イマイチ元気なく。部屋の隅で「拗ねこ」になってることが多い。眼も悪くなったか、獲物持って来なくなったのが有り難いが。本人いや、本猫にしてみれば拗ねたくもなるであろう。今日出かけるにあたっては、嫌々ながらも私の部屋を解放。私の服の上で寝ようが、布団に上がろうが仕方ない。って言うか、昨夜も夜遊び朝帰り、で今私の部屋か、相棒の部屋で爆睡中。その間私は又、気に入りの餌を買いにタピオヘ。ドライペット状しか食べない癖に、安いのはやっぱり食が進まないのか?湿気ったのは食べないし。この時期すぐ湿気るし、で。缶入り生状態の餌は、どんなに高級でも見向きもしない。幼い時から馴染んだ味が良いのかねぇ。生き物がいると大変。自分の体さえこの夏どう守ればいいのやら…と不安なのに。
何はともあれ、今日は夕方相棒と待ち合わせ、関東方面へと向かいます。今朝結構長い地震来て。ビビったけれど、旅行中来ませんように(-人-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長!

2011年07月07日 | Weblog
キュウリがグングン伸びています!下から4個くらいは大きくならないまま黄色くなって。取って捨てたけど。上に行くと知らぬ間に大きくなっている。おぴちゃんもよく、ぶっとくなったのや、黄色くなったの取り残していたっけね。緑でぶっといのは皮と種取って、薄切りして、炒め物にすると、美味しい。
何につけても成長は嬉しい事です。我が家の訓之丞も成長しているらしい。人形だから見た目の大きさは変わらないが、内面的に伸びている、と思われ。良い表情に(?)。
さて今日は天気芳しくない、と聞いたが。又暑くなりそうな気配。相棒がサマータイムで早く出て行った後。涼しいうちに、植木剪んだり、草抜いたり。それを小さくしてゴミ袋に詰め。ついに誕生祝いの花籠も分解、選別。これも廃棄物は袋へ入れて、と。朝七時過ぎの時点で、早くもくたびれて。
後は朝の連続ドラマ、ウォッチン、はなまるマーケットへ、と。しかし節電が叫ばれている折から、テレビ三昧も気が引ける。はなまる後半のカフェはどうしても見たいゲストの時だけみよう。15パーセントの節電、我が家はもともとさほど電力使ってないはず。別の部屋のテレビ、電話の子機、電源抜いてるし。でも更なる工夫で節電せねば!
家の周り、緑が多いし、家の造りがシンプル(と言えば聞こえは良いが、簡素ってこと)で窓開ければ、縦横斜め、風が通る。しかし、去年の酷暑は…。通る風さえ吹かなかった、吹いても熱風…。今年は暑い時でも風は涼しいような?まだ七月になりたて、わかりませんけどね。クーラーのお世話には、あまりなりたくない、からねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり年?

2011年07月06日 | Weblog
夏椿(姫シャラとも言うそうな)の花、今年は沢山咲いている。我が家だけでなく、どこのも花盛り。どうしたんでしょう?一日で散ってしまうから、木の下は朽ちた花で一杯…。「競ってこそ花、負けて落ちれば泥」って何かの映画の宣伝文句に有ったわね?後で掃除しよう…。
今日は相棒は、会社の専務→社長に昇進、のお祝い会だとか。「夕飯要らない」と言うので。気楽に過ごしている所です。
最近町内会のお役目で頭痛くて。しょっちゅう考えていて。ちょっとは忘れよう、と別の事しても又やり始めている。で、昨日は忘れるために泉中央まで、パークバスで出かけ。隣に座った知人のYさんから「高速道路通行の為の被災者証明」について聞いたので。バス降りたらその足で区役所へ。免許証も持っていたから簡単に貰えた。相棒から「貰えるらしいから、貰って置けば?」と言われていたが。面倒で生返事していた。こんなに簡単だったとは。Yさんに感謝!その他用事を済ませ、バス時間までヨーカドーウロウロしていたら。古い古いベガサポTさんに会った!「お久しぶり」と。Tさんもチーム内のゴタゴタ気にしていらっしゃって。
「ちょっと用足しにきたの。お茶でもどう?」と誘っていただいたが。今度のバスで帰らないと、昼の韓ドラが見られない。DVDセットして来てないし。今、佳境に入っているのですよ。又今度、と失礼して。
今朝のウォッチンで、髪短くしたセッキーの練習風景見て安心。彼女も見たかしら?でも、斉藤さんが徳島へ完全移籍と言うニュースも。苦しい時に来て助けていただいて、ありがたかったです。ファン感での「キン肉マン」の歌、熱唱してくれたのも楽しい思い出。人生いたる所青山有り!と言います。お元気で頑張ってください。
今週も、早水曜日、明後日金曜日には出かけ。土曜日はアウェイ柏戦だもの。うかうかしてはいられない!
町内会のお仕事も、曲りなりにメハナ付け。後は野となれ山となれ?いや、そうじゃなくて。もう一人の係りとよく相談の上やって行こうと思います。
と、殊勝に考えていたら。昨日午後会長さんが来て。質問に色々答えてはくれたが。「日赤の社資、やっぱり集める事になったんですよ」ですってぇ~!もうほとんどの班長さんが、町内会費集金し終えてますよ!又集金に回れ!と言うんですかい?「いや、だから、後期の会費集金の時にでも」との事。不慣れな私、更に不慣れ、仕事持ちのもう一人と、更なる仕事するんかぁ?最初からやった方が良かったのに。最初は「やりたきゃ、やっても良い。そちらにお任せ」みたいな日赤の方。「や~今年は会費だけ?楽~」と思ったのに。それでもいろいろ不備有って困って居るのに。ま、義捐金とか莫大に集まって大変だったのでしょうけど。何とか、やるしかない、のでしょうね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七月某日は

2011年07月04日 | Weblog
私の?歳の誕生日でした。単身赴任中の家人は花キューピッドで送ってくれるのです(写真)。若い時は嬉しかった綺麗な花籠。
しかし、寄る年波で花より団子、この値段で美味しいもの食べたら、どれほどよかろう…。とか「どんどん枯れたり朽ちたりして行くのを、選別して、毎日水もやらなきゃ、なんて面倒な…」と思うようになり。
勿体ないから、もうイイですよ、と家人に言うが。家人としては「好きな花を送って上げた!満足であろう?俺って良い夫だねぇ~」と自己満足に酔いしれてるから。「いいじゃないか、一年一度の豪華プレゼント」等と言う訳です。有り難迷惑、って言葉知らんのかねぇ…。豪華な花籠はもうイイですってば。それで美味しいもの食べようよぉ~っての。
今朝は曇り、大雨降るかも知れないと。しかし私は今週末、浦安行って土曜日は柏戦見るんだもんね。相棒もそれじゃ、私も等々力へ、と言い出し。
新幹線のチケット取りに街へ。なにしろ今月は盆と正月。いや、おぴ一周忌、と町内会夏祭りと、アウェイ柏戦遠征、と忙しいのよ。でも順調に用事済んで。昼ドラ、午後ドラ、DVD予約はして来たが。雨降らないうち帰ろうか、と。実はひとつ用事忘れ、又行かなくっちゃ、だし。大した雨も降らぬうち帰れて良かった。
夕食の後は町内会のお仕事、広げてみる。班長さんにちゃんと説明したはずなのに…。皆自分勝手な解釈で。好き勝手にやってる人多し…。頭痛くなる。ちゃんと普通にやっていただいていれば、こうもコンガラカラないのに…。はぁ~受け付けた人にお手紙書く。持って行って郵便受けに入れる。日中居ないんだもん、電話もしづらい。今年やってる方は男性でお仕事してる。私ゃ、専業主婦じゃったけど。でも、ちゃんとやってくれないとねぇ~。私は今年でさようなら出来るが。もう一年やるんだから大変ですよお~、と注意喚起。
あ~クサクサする!気分転換、転換。
おや?やっぱり大雨降ってきた。そして相棒帰宅の気配。サマータイムで帰宅が早い!夕食夕食、っと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする