RAKUGAKI

私の絵日記

こんな時代も

2012年02月09日 | Weblog
有りました…。まだ一才にもなってない?田舎の家に来たばかりの頃か?と。顔より耳が大きい。か細い手足…。
今やのしのしと歩く肥満猫?肥満までは行ってないかもだが四倍ににはなってると思う。大きさも体重も。
猫ブログにする気は無いのですが、寒さと体調不良で写真も撮れずにいるもので。
今日は自重してすぐ近くの薬局とスーパーに行っただけ。グダグダしています。しかし、やっぱり外に出るとクラッとする気が。ま、気のせい気のせい。道に残った氷の塊、除こうとしたが固くて。又目まいとか嫌だから、放って置いてる。日中気温一度まで上がってるから日が当たるところは溶けるんだけど、ね。
まだまだ続くんですかね?この寒さ。建国記念日は生憎土曜日と重なり「日曜か金曜だったら、」と嘆く相棒。ま、お勤め人の皆様の正直な感想でしょうけども。そしてバレンタインデー!私が若い頃は日本にこんな習慣は有りませんでした。日本人は祭好きねぇ。ハロウインでもなんでも、宗教関係なく楽しそうな事はやっちゃうのね?ま、某チョコレートメーカーの陰謀?と言う噂も有りますが。それを利用して、日頃お世話になってる方へのお礼や、友人家族への贈り物のチャンスにしたり。いつもは敬遠している高価なチョコを自分用に買ったり、と楽しんでいるのでしょうね。
相棒、相友、相友友達はお互い友チョコ贈り合ってるとか。早く「本命」を見つけて欲しいものですが…。今回はお世話になってる相棒に私から贈りますかね?「いつも居てくれてありがとう!(しかし、一回で良いから早く嫁して欲しい…)」

あ、そうそう!ARINCOのケーキね。相棒がこの間買って来てくれました。家人の誕生祝いに。仙台ホテル跡地にできた飲食街にあるんだとか。東京駅のとは違ってメープルがけだった。チョコレートのも有ったけど、と言っていた。写真撮るの忘れて食べてしまいました…。凄く美味しかったけど値段も良いのでねぇ。しょっちゅう食べる訳にもいくまい。この間はワンロールを三つに切った(結構分厚い)けど。二人だと二回に分けるようになるだろうし。又家人帰仙した時にでも相棒に頼もう。楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は

2012年02月08日 | Weblog
暖かくて。つい又出かけて。うっかりバス時間、もしや遅れて来るかもとバス停に走って行ってみたけど、後姿が見えた…。スゴスゴとスーパーに戻り時間潰し。こんな時って、なかなか時間過ぎないのね。一時間後のバスで帰ってホッとして。
午後家の前ガリガリやってる(溶けかけた圧雪をどける=翌朝の凍結防止)奥様に声かけ。町内会の用事聞いていたら、今日まで(実は翌日)しなければいけない事が発覚!慌てて用事済ますべく走り廻り。帰ったら一件忘れていて、もう一回行かなければ…。でも四時の韓ドラ最終回だったから、それ見てから又走って行った。
午後「なんか疲れたなぁ」とは思ったけど。「あのうちの前で滑って転んだ」と言われても、と家の前の雪除けるの頑張った。腰痛いけど、相棒帰るまで晩ご飯支度しないと。温めるだけまでにして、一休み。
横になったら(大概私は横になってます)何かヤバい!あ~部屋が、部屋が回るよ~。血圧計ったら107-170。手首に巻くやつでいつも高目に出る器械ではあるが。そこへたまたま家人からメール。で「どうしよう!血圧上がったみたい」と。「早く病院へ行け!」と言われても。救急車呼ぶほどじゃなし、運転して時間外の病院へ行くのも、どうか?
「もうすぐ相棒が帰って来るから、待ってみます」。そして帰って来た相棒に窮状を訴え。とりあえず肩、背中、さすって貰った。その内吐き気して来て。ホッカイロ探して貼って貰い。しばらく横になっていた。「晩ご飯は出来てるから食べてね」と。
収まってから少し食べようか?ビールでも飲んでみようか(アルコールは血管拡張してくれる?)?でもま、諦めて。風呂だけ入って寝た。
翌朝はまずまず普通に起きて。血圧計ったら、87-148 なんだったの?昨日のアレは?って感じ。たまたま今日医院に薬貰いに行くつもりだったので。言って先生にお話したら、「肩こりから来る吐き気も有りますよ」と言われた。まず特別な事ではなかったらしい。
つい年を忘れ頑張ってしまった…。疲れた時は気をつけないと。それに先週からの疲れも出る頃?遅い!年取ると疲れも遅れて来る、と言うからねぇ。今大丈夫!と思っても後が怖い。ってことを感じた昨日でした。
写真は実ると良いなぁ、と育て始めた苺苗。紅ほっぺって、ベガに居なくなった誰か、思い出すわねぇ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は名のみの

2012年02月06日 | Weblog
♪風の寒さや~ って本当にね。毎日寒いですわぁ~。それでも今日はましな方で。又週半ばから寒かったり、雪降ったりするんですって?は~るよ来い!は~やく来い!ですわねぇ。春っぽいもの写真、チューリップと苺。
週明けの今日、洗濯干した後は、なんか意欲なくして。又タピオへ。花や苺買って帰った。雪が解ける音ポトポトうるさい。でも溶けて欲し。
昨夜のリンピック代表シリア戦ね…。ま、場所が場所だし。諸事情で清武、大津等海外組が居なかった、と言っても。「おっとっつぁん、それは言わない約束よ」。誰が居ない彼が居ないで試合に影響が出るようでは困りもの。な~んかFWが点取らないので知られてるチームから出てる選手は案の定、だし。(アシストするところが、又、いかにもって感じ)。他チームから出てる選手達も、何度も有った絶好のチャンスをモノにできなかったねぇ。最初怯えてるように見えたもの。GKももちょっと、何とかならんかったの?って感は残る。しかし、済んでしまった事です。勝ち点は同じ、得点が1足らないだけで2位に甘んじてる訳だから。この先バカスカ点取って勝って行けば良いのでしょ?下向かずに頑張りまっしょ!
我らがベガルタもキャンプ頑張ってるし。あ、移動したんだっけ?テレビ見よう、六時半頃かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒くて

2012年02月03日 | Weblog
猫もあまり外にいられず。出てもすぐ戻って来ては私を仮想敵、とみなし。飛び掛かる練習?(写真)。または煮干しを要求。果ては傍でミ~ミ~、ニャ~ニャ~鳴いて撫でる事を要求。私はそんなに暇じゃないんだよ!ずっと猫撫でてるほどはね!
で、パークバスで泉中央へ行く事に。ところが、バスが来ない来ない。いつもは少し前から待機してるのに。顔見知りと話していたけど、クリーンヒーター消したか?おぼつかないので「次のバスでも良いわ」と戻った。確認して「でもまだバス来てないかも」と行ってみたらまだだった。その後すぐ来て、15分くらい遅れの発車。泉中央到着は20分遅れ位か?
久々百均に行って。帰りもあてにしないで行ってみたら、10分遅れ位に挽回して来た。道が凍結してるから仕方ないんだよね。
節分の今夜も冷えそう。家人が帰仙するが「バスか、タクシーで帰るから」との事。
最初「この頃仙台寒いから、今週末は帰らない」と言っていたが。私が「田舎もどうなってるか…。1月31日に誕生祝い出来なかったのもやるから。今週末は結構暖かいらしいよ」と言ったら「それじゃ行く」ってことで。
ま、豆でも撒いてもらいましょうかね。恵方巻きではないですが海苔巻作ろうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2012年02月02日 | Weblog
20cm位積もった?全国で大雪らしく、この位じゃ豪雪地帯の方々にせせら笑いされちゃうかも。でも結構大変です。したくも無い雪かきして。何処の家でも雪置くところないし。サッサとこっちに回して来てる家は有るし。
今日は出かけないで、町内会の帳簿やる事にしました。しかし、データ届けてくれる人の帳簿が間違ってる!先日ちゃんと領収書渡し、お金貰ったのに!仕方ない、FAXでお知らせして、こっちはもう記帳しちゃいますよ!
それを除けば結構順調に終わった。やっと慣れたのに、もうすぐお役御免、です。だからと言って、もっとやりたい!くはないです。早く自由の身になって、旅行やサッカー試合に気軽に行きたいです。
旅行もこう雪降ると、交通機関が大変ですね。飛行機、電車。車も雪に閉じ込められてる(青森?)所有るとか。温泉入ってて雪崩に巻き込まれたとか?もういろんな事起きて。早く暖かくなってくれれば、ねぇ。
我が家では猫が外に出たいは、寒いはで。出たり入ったり、私がサッシ開け閉めしなくてはならず。腹が立って血圧上がる!どこかに行ってしまえ!と思っても行かないから。私が時々タピオあたりに行くしかない。そしてつまらないモノを買ってしまう…。
今日はもう、三時だし。出かけないで。無駄遣いもしないで済みそう。家に居ても寒いですけど、ねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげは

2012年02月01日 | Weblog
これ。テレビで見たこと有るアニマル顔の砂糖菓子。本当はありんこのロールケーキを東京駅で買おう、と思ってた。場所が分からず、案内のお姉さんに聞いたが、も一つ解かり辛く。反対側に進んでしまったらしく。諦めて上野経由巣鴨→上野で新幹線乗車だったので。次の機会に。仙台にも店は有るそうですが、売ってるモノが違うみたい。
さて、毎日寒いですねぇ!今日又灯油入れて貰いました。例年ですとひと月位保つのに。今回は半月しか保たなかった…。我が家は寒いくらいの温度設定なんですが。それだけ外気が冷えてるんでしょうね。灯油もドンドン値上がりしているし、ホント困ります。
さて、三日も行かないと寂しいタピオ。今回は、土、日、月、火、と行ってないので。朝パークバスで行きました。食品だけ買うつもりが。つい洋服の店も見てしまい、無くても良いモノ、70パーセント引きに惹かれ、買ってしまいました。編み方も色も春らしいショール、みたいなカーディガンみたいなニット。春物も出回っていて「いーなぁ、若い女性はこんな風な服、着られるのかぁ」と羨ましいです。私だって着ようと思えば着られるんですよ!まず痩せれば、ね。更にはしわ、いや、まぁ好いか。
毎日起きると、外は雪化粧。うっすらと、でもこう何度もじゃ、すっかり厚化粧と変わりないじゃん!いい加減化粧止めた風景見たいですわ!
地震も日本列島のあちこちで起きてるし。心細いです。
ベガルタは昨日鹿児島に出発したんですね。落ち着いて練習できると良いですが。去年もキャンプ中に、新燃岳が噴火して。心配しましたね。
早く暖かくなって欲しいです。どうも寒いと考えも委縮しちゃうみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする