pipi’s life 

”たくさんのありがとうを言える日々”
日常の事を綴りながら、ブログを一つの楽しみとして過ごしたい☆

いきなり・・・・

2011-10-01 23:45:04 | 日々の出来事

今日は  行楽日和でしたね~!

も、体育祭で真っ赤に日焼けして戻って来ました。

今やクラスを持ってないので、写真係に撤してる様で・・・ 

こう言う時、管理職になってやっぱ寂そうですね。

さて、私はゆっくりお休みを過ごし、午後からもう1週間はなるけどトイレのタオルかけが壊れて、

とても不便を強いられております。

丁度、デコパージュの材料でタオルかけがあったので、ちょっくら作るかって思ってやり始め

たのが、これもあれもと作り続けてしまって

ブログどうしょうかな~?と、パーフェクトの後、いきなりかいっって、自分でツッコミたくなる

ような事は止めうと・・・ もう日付変わるよ~~~急がねば

 

信州旅行 最終章

長々と引っ張って来ましたわずか2泊3日の信州旅行 

お付き合い頂きまして有難うございます  まぁ、の写真で持ってるようなもので・・・

トレッキングの疲れ、夜のお酒で眠たくて眠たくて、ベットに横になったらすぐに寝てました。

おかげで翌朝5時前には2人して目覚めて、少し明るくなるまで待って、紋と3人お散歩へ

またまた美味しい朝食

分厚いベーコンの美味しい事  タマゴは燻製になってました。

そして、帰りは早いうちにと宿を後にし、何度も行ってるけど、大好きな場所へ

この日もとっても良い天気で、富士山が見えました~

八ヶ岳の綺麗な裾野の奥に

大好きな場所は、車山の”コロボックルヒュッテ”

デッキが、絶好の特等席なんですよ~

↑目の前がこんな景色を見ながら、お茶タイム

濃厚チーズケーキも欠かせません

またゆっくり流れる雲を眺めてました。 ジャケットは着てたけど、ちょっと寒いくらいでした。

そして、綺麗な景色を後にし、どんどん下って高速へ・・・

帰りの高速は、睡魔に襲われます。

気がつけば、が足をつねっていました これは眠い時の行動なんです

私もかなり眠いんですが、目を覚まさないと・・・聴いてるCDの歌を唄ったりしてもイマイチ・・・

日曜日だったので、”江”あるね~って話から、いよいよ面白くなって来たなぁ~って言うので、

”ねぇ~大阪冬の陣と夏の陣を教えて!”って、振ったんです。

そうなると、喋る~喋る~ 講釈好きなは、授業の様に詳しく・・・

睡魔の時に、この手は良く使うんですけどね~ すっかり目が覚めてましたね

今回の旅行でも、一番楽しかったのは紋だったと思います。

そして、そんな嬉しそうな姿を目にして、私達もとっても幸せやなぁ~って紋に感謝してました

おしまい

 

あぁ~今日中に間に合った~

皆様へのコメレス&御訪問は明日に伺います。 ごめんなさい

 

読んで下さって有難うございます  ランキング参加中

励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします