pipi’s life 

”たくさんのありがとうを言える日々”
日常の事を綴りながら、ブログを一つの楽しみとして過ごしたい☆

ムハに魅せられて☆

2012-09-03 23:07:56 | チェコ旅行

今日も   少しだけ暑さもマシだった気がします。

ここに来て、尖閣諸島問題、竹島問題と日本にとって大変難しい局面を向えていますよね。

今後どのような対処をして行くのか、とても興味深いところ・・・

どう解決できるのでしょう?とても不安です。

一方で韓流ドラマや韓流スターの人気を、私にはとても複雑に感じてますが・・・。

 

チェコ旅行記9  

プラハに着いた日を除いて3日目、朝一番にアルフォンス、ムハの”スラヴ叙事詩”を観に行きました。

この”スラブ叙事詩” たまたま私がプラハに行ってる期間中にヴェレトゥルジュニー宮殿で展示中で、

これは初日にガイドして下さったYさんから、教えてもらって行く事に。 とってもラッキーでした

作品の大きさにびっくりと、良く知るムハの作品とは違って、ムハの伝えたかったチェコの歴史を感じました。

それは楽しいものでは無く、ど~んっと重く伝わって来ました。

思わぬ作品が観られた事に感動と感謝

スラブ叙事詩   も感動していました。

この日は、その後ユダヤ人街へ

建物がこの地域だけ違ってますよ~  そして、もの凄い人でした。 特に欧米の人達がいっぱい。

一つ建物に入りましたが・・・ う~ん・・・ 何でそんな人気なの?って感じでしたけど・・・

1日でも変わりやすい天気のヨーロッパ  3日目からは、ずぅ~っと晴天で青空が写真に映えます。

前日も渡ったカレル橋からの風景 

カレル橋には両サイドに30人の聖人の像があります。

その一つに、↓聖ヤン・ネポムッキー 誰っ?って感じですが、レリーフに触ると幸運が訪れると言う。

とりあえず、ビリケンさんみたく触って来ました   

鍵が沢山付けられてるのも、何か良い事あるんでしょうね~ 

何せフリーなもんで、あちこちでガイドさんが説明してましたが・・・・ 私達はガイドブックの情報くらいで

新市街地広場へ

ハヴェルスカー市場は、お土産物でい~っぱい。

チェコは、マリオネットも有名ですよね。  

この後は、私は新市街地にあるムハ美術館へ  は、写真撮りにウロウロと別行動の1時間半

ヨーロッパは、街そのものが美術館のようですが、ムハに浸り、お昼も本に載ってたムハのレストランに行き

ムハ三昧に浸る日だったんですが、レストランがどうしても見つからず、潰れちゃったのかな??

地図の隣の建物があったので、場所は間違ってないし・・・残念

そして、この日の夜は、教会コンサートを前日に予約をしてたので、3時頃に一旦ホテルに戻ってひと休み。

スタミナを補給したところで、5時過ぎにまた旧市街地の方へ出掛け、本に載ってた人気のお店ホスポダ(居酒屋)

へ出掛けまたまたビール~ビール~チーズ~カロリーいっぱい ブヒッ

でも、美味しいんですよね~  ポテトフライもい~っぱい ビールが進む~進む~

トマトサラダ サラダメニューが種類がどこも少なくて、サラダはトマトばかり食べてました。

チーズフライ(私のお気に入り)

 

鶏肉をオーブンで焼いたものに、厚切りハムとチーズを乗せたもの。  めっちゃ美味しい

   

とっても満足 ちぃ~ちゃく ぴぴ

 

 続く

 

読んで下さって有難うございます  ランキング参加中

励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~♪ (sakura)
2012-09-04 06:40:47
ぴぴさん、さんと別行動されたんですね
凄いです~!!!!! 私は出来ないから、本当に尊敬
ガイドブックに載っていない情報を、Yさんから良かったですね
でもその半面、レストランが潰れてたなんて 驚きです
何を頼りにして行けばいいの?って私なら想っちゃう

それにしても本当に綺麗な青空 建物が凄く映えますね
さんの想い…取りどころ満載なのが凄く伝わって来ます

お料理もやっぱりボリューミー うちのパパが大喜びしちゃいます♪
ガッツリ食べてた人が夏バテでクタクタになってます(笑)日曜も剪定に行ってるので
休みなく働いてるせいでもあるのかもしれません
でもぴぴさんが仰る通り、昨日はゴーヤの佃煮でごはんがすすみ、普通に食べれたようです
そして今日はどんより~な空。気温も凄く下がって過ごしやすいです

ちっちゃいぴぴさん、素敵~  応援ポチッ
返信する
Unknown (りこ)
2012-09-04 08:46:27
おはようございます~☆
尖閣諸島問題も北方領土問題も
難しいですよね・・・。
色々と考えることはありますけど
なんでもいい顔しようとする外交にも問題ありますよね。

外国の建物ってホントにステキ~
日本と全く違う風景に憧れます。
でも同じような風習?があるんですね(笑)
レリーフのところだけ色が違うのは
みんながたくさん触ったから?
湘南のもカギをつける名所みたいなのがありますけど
似たような理由なのかな?

お食事はどのお料理をみても
みんなとってもおいしそ~っ
そしてちっちゃいぴぴさんがかわゆいです

応援ポチッ
返信する
ため息~♪ (hoko)
2012-09-04 13:00:46
本当に 街が美術館のようで 素敵ですゥ

別世界で夢のような 時間だったでしょう~

ちぃ~ちゃい ぴぴさんも可愛い どちらの奥様~

この食事が 毎日は {/cat_5/ }羨ましい

お天気は良い時期でしたか?
いつも 青空ですね

応援ポチ♪
返信する
Unknown (rumi)
2012-09-04 19:56:19
ぴぴさん、さんと別行動って
アクティブですね。
ちぃ~ちゃい ぴぴさんで
勝手に納得する私

久しく海外旅行に縁がないから
ステキな写真で楽しませていただきました。
返信する
皆様へ (ぴぴ)
2012-09-06 00:39:38
sakuraさん

別行動って言っても、美術館行っただけですよ~英語で話してくれるので、まだマシなんです。
タイやマカオなんかま~ったく分らない言葉で、ダダダァーって言われると、さっぱりわかりませんからね。
って、大して英語も話せないですけど
治安は良いので、一人が不安って事もないですよ。

パパさん、そろそろ日曜日のお仕事も少なくなったかな?
それに、暑さがマシかな? 今日はでも暑かったよね?
私もゴーヤ佃煮また作りましたよん
素敵だなんて、褒め上手sakuraさま~有難う





りこちん

そうよね~外交が全くダメですね。
北方領土なんていつから返還言ってるか・・・
中国や韓国の勢いあったら、北方領土返還されてそうよね。

湘南の鍵は、恋人同士が離れないように!ってかけるの?
かわゆいなんて~りこちんったら~べっぴんさんに言われると照れるわ~
って、2人で勝手にほざいとけ~って言われそう






hokoさん

ほんと、何処を観ても素敵で、わぁ~わぁ~って感じでした。
なんて、初のヨーロッパの建物に興奮して、被写体多過ぎる~って、どんだけ撮ってたか
来年もヨーロッパいくぞぉ~なんて言ってますけど
いやん、可愛いなんて~hokoさんいつも嬉しい事言ってくれるから、大好きよん





rumiさん

アクティブですか~??
納得とは・・・アクティブな感じに見えるって事かしらん??
それなら、嬉しいわん。
rumiさんは海外で生活されてたから、羨ましいです。
も海外日本人学校の申し込みを検討してたんですが、奥様同士の付き合いが大変らしく、
病気になって途中で帰る奥様が多いとか・・・
私もそうなると、御世辞の無理な付き合いは自信がないわ~って思って。
そう言うのrumiさんなかったですか??
退職後3ヶ月くらいプラハで生活したいですね~。
また、ゴーヤ佃煮作りました~

返信する

コメントを投稿