ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

完成とします

2021-02-18 18:26:00 | パッチワーク
朝起きたら薄っすら白くなってましたが
お昼頃にはすぐ溶けました。
風の冷たい寒い一日
週末はまた春の陽気になるようで
寒暖差が大きいので体調気をつけましょう

レースのテーブルセンター
縦横一段ずつ足して横56cm縦35cm
キルト芯なしで裏布のみでとりあえず
これで完成にします。

気が向いたら少しキルティングします
裏はこんな綺麗な布がありましたので
春が来たような感じです。


午後から主人が登山用の上着買いたいと
言うのでスポーツ店へ
二箇所見て良いものが見つかりました。

お買い得だったので私もジャージ素材の
フード付きパーカー買っちゃいました。

おやつタイム〜新発売につられて〜


多肉植物ですがお髭みたいなのが
出て来たのでお花が咲くのかと思ったら根っこでしょう〜と言われ少しガッカリ!



世の中コロナにワクチン接種の話しに
オリンピック組織委新会長就任と・・
目まぐるしいですね〜

2月のお楽しみ氏家の雛祭りも
今年は中止❗️
楽しみが少なくなりました。

友達から明日は我が身〜
笑えますので良かったらYuTubeで
聴いてみてくださいね〜楽しい唄です。
森山良子 「Ale Ale Ale」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖差大きいです

2021-02-17 17:12:00 | 季節のお花
今日と明日は日中の気温も上がらず
寒い日になり週末はまた春の陽気に
なり毎日のように寒暖差あります。
体調には気をつけましょう〜

午前中、矢板まで行って来ましたので
それで午前中終わりました。

足元にオレンジの可愛いお花
「冬知らず」
少し影が入りました〜


新しいiPhoneで撮ってみたく
部屋に飾ってる菊もパチリ〜



チクチクはキルティング〜
毎日少しずつしないとキルティング
終わりませんので頑張ってます。

こちらは前のiPhoneで撮ったものです。
比べると明るさが違うようです。



テーブルセンターも縫い合わせて
見ましたがもう一段足そうと思います。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レースの端切れ使って・・

2021-02-16 17:01:00 | 季節のお花

昨日の夕方は暴風で駐車場にテントを張っていますが

吹っ飛んでました~小枝もあちこちに・・

今朝は雨上がり風も収まって穏やかでした。

風は冷たい日でした。

我が家のプリムラジュリアン可愛く咲いてます

画像から分かりづらいですが鉢もうっすらピンクです。

 

 

レースを小さくカットしているのも残ってましたので

 

このままにしておくのも勿体ないので端切れと繋いで形にしました

10cm四方と小さなものですが一輪挿しとかコースターに使えるかな!!

 

まだ2年は経っていませんがsoftbank

からお知らせが来て今ならお得みたいな・・

私はそのままでも良いと思ったのですが主人は新しいのに

機種変したいというのでiPhone10→

12に変えました。

主人が移行手続きとか全部してくれますので助かります

写真の画像が良いようなので早く使ってみたいです。

ブルー系です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一日

2021-02-15 13:48:00 | 季節のお花
2月第三週目の始まりは雨です。
冷たい雨ではないので助かりますが
散歩も出来ないです。

昨日は地震の後で気持ち落ち着かず
近所を散歩に行って来ました。
いつものコースではなくオルゴール美術館の
方まで歩いてみました。

とっても綺麗な福寿草に出会い嬉しくなりました。


外に置いてる鉢物も見てみたら
紅葉葉ゼラニウムに新芽が出てました。


雨の日は家でチクチク〜
キルティングしてます。
午後ももう少しキルティングします

久しぶりに友達にメールしたりLINEしたり
仲良くしてた友達もコロナ禍で何となく疎遠に
なっていたように思います。

みんなコロナで気持ちが大変なので
それに地震だったり・・
会えないと言うのが一番かしらね〜

今週からいよいよ医療関係の人から
ワクチン始まりますね〜
副作用の問題もありますが早くみんなが
ワクチン打って少しでも安心した生活ができると良いです。

あっ!アメリカ在住のFBの友達ですが
ファイザーのワクチン接種したそうです。
副作用もなかったと言う情報です。
一応お知らせまで〜
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震〜バレンタインデー

2021-02-14 07:25:00 | パッチワーク
昨夜の地震では震度5強と恐ろしい揺れで
怖くて震えが止まらなかったです。
寝てすぐだったので起き上がっても
2階から降りることもできずでした。
少し収まってかすぐテレビつけて
小さな余震も続いて中々寝れなかったです。

この辺は大きな被害なく停電もしてないので
大丈夫です。
ご心配ありがとうございました。

今日はhappy バレンタインデー
友チョコ〜お世話になってる人へ〜夫へ
最近は自分チョコ買う人も多くなりましたね〜
私もコンビニで限定に惹かれ
食べてみたい〜と買って見ました〜
ハートチョコは主人へ




懐かしい放ったらかししてた作品を
バレンタインデーに合わせてパイピング
して完成させました。


テーブルに敷いてるのもパイピングしました。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい一日でした〜

2021-02-13 17:09:00 | 季節のお花

2月も二週目の週末


朝から穏やかで気持ちの良い天気です。
部屋の中の鉢植えを手入れして日向ぼっこ
させてあげました。
 
蕗の薹がひょっこり出てました〜
 


ハンカチの木です(画像はネットからです)
ハンカチを振ってるような感じです。
 
 
テーブルセンターの続き
 
 
三角のカットしたレースこれで
全部繋ぎましたので並べてみました
 
 
夕方から歯医者へ
取れたものはそのまま使えると言われ
ホッとしましたが歯茎が盛り上がって
邪魔してる所を麻酔してレザーで軽く手術!
 
麻酔してるので大丈夫ですがビビリました。
くっつけてもらって終わってやれやれ〜
歯茎の状態見せてと言うので来週もう一度
行きます。
皆さんにもご心配おかけしました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく歩きました

2021-02-12 18:29:00 | 季節のお花
歯医者の予約が今日はいっぱいで
明日の予約になりました。

黒羽を歩こうと誘われて行ってきました。
黒羽城址公園〜芭蕉の館とか芭蕉の
石碑とか句碑とか・・
8、6㌔ 14450歩
汗ばむくらいの良い天気でした。

お寺さんの境内には福寿草が可愛く咲いてました。



ヒメ柚子だそうです
普通の柚子より小さく可愛いです






蝋梅も八重咲きのようでふっくらして
可愛かったです







ハンカチの木の実です。
鉢に植えたらつくのかなぁ〜と
拾って来ました(笑)




チクチクはミックスTの
キルティング始めました〜
(短い針ですが長く見えますね)





週末は気温も上がりそうですね〜
2月末〜3月は登山の予定も入って来て嬉しいです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は歯が・・

2021-02-11 16:38:00 | 季節のお花
建国記念の日で祝日

朝のうちはそうでもなかったのに
強風になり怖いくらいでした。
夕方になってようやく止んで静かになってます。

買い物に行ったついでにそろそろ
咲いてるかなぁ〜と水仙公園(東那須野公園)に
立ち寄ってみました。
水仙と梅が見事な公園ですが少し遅れて
いるようで水仙が少し咲き始めてました。




梅もまだです。

チクチクはテーブルセンターの続き


お昼食べていたときにあれれ〜〜
今度は前歯のすぐ隣3本繋いで差し歯に
してるんですが取れちゃったんです。
すっかり歯欠けばあさんです(笑)
噛み合わせ悪くよく噛めないので
歯が悪いのも困ったことです。

今日は祭日ですから明日にでも歯医者に
電話してみます。
そのままくっつけてもらえると良いなぁ〜
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい日でした

2021-02-10 16:29:00 | 季節のお花
今日は良い天気になり薄っすら
残っていた雪もすっかり溶けました。

前から一緒に歩く約束していたので
腰が心配でしたが動けるので行って来ました。

車で1時間那珂川町まで温暖な町です。
私を気遣ってくれマスクしてゆっくり
歩いてくれましたので大丈夫でした。
久しぶりに会ったのでお喋りで楽しかったです。

何かなぁ〜と思ったら彼岸花の葉っぱだそうです。
彼岸花が咲く頃には葉っぱがなくなって
あのお花だけになるそうです。
友達から教えてもらいました。




美味しいよ〜とひっそりしたお蕎麦屋さんへ
混まないうちに食べよう〜とお店オープンと
同時に11時から入って食べてきました。
喉越し良く美味しかったです。



友達から「しもつかれ」を頂きました。
北関東に分布する伝統の郷土料理で
初午の日に作り赤飯と共に稲荷神社に供える行事食
鮭の頭と大豆・根菜・酒粕で煮込んだ料理です。
それぞれの家庭の味があるようです。



チクチクはカットしたレースが残っているのでレースを使って合わせてみました。
テーブルセンターにでもするかなぁ〜




お天気良いと気持ち良いですね〜

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップ完成〜

2021-02-09 16:38:00 | パッチワーク
朝起きた薄っすら白くなって寒い1日でした。
一日中パラパラと雪が降ったり止んだり〜
午後から少し暖気して来ましたので道路は
溶けてます。

全部繋いでトップ完成です。
ベットカバーの大きさのつもりが・・
完成できないより小さい方が
何処かに飾るにも良いかと!
50cm×50cm




ここまでは好きな工程
これからしつけしてキルティングですから
仕上がるまでにはもう少しかかります。

今日は義母の月命日で主人に
お花を頼んだら菊を買って来てくれました。
菊は長持ちして良いです。



今朝、台所で食事の支度をしていた時に
あれ〜腰がギクって〜イタタタ
寒かったせいかなぁ〜

すぐに腰にホッカイロして温めていたら
夕方には痛みもなくなって来ましたので
大丈夫そう!
明日はどうしても出かける用事があるので・・

二日ほど前に母の夢を見て胸騒ぎ
して兄に直ぐ連絡していましたが
私のことだったんだわ!
ひどくないので良かったですが
気をつけなさいと言っているようです。
いろんなことが起こるお年頃〜
皆さん夢見悪いとかありますか?
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする