ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

繋いでみました

2021-02-08 16:45:00 | 季節のお花
いつまでも悩んでもしょうがないので
もう一度配列を変えて一列ずつ
繋いでみました。



私の癖で縫い代をギリギリに
カットしてるので角を合わせるのに
苦労しました。(まだアイロンしてないです)


週末は春の陽気でしたが今日は青空でも
冷たい風で寒い日になりました。
冬に逆戻り〜
まだまだ油断出来ないですね〜

散歩道にミニ水仙ニコニコ〜
ホッとしますね〜



今日から栃木県は解除になりましたが
21日まで特定警戒レベルが発令されていますので
飲食店も時短営業になってるそうです。

那須では隣のパン屋さんもパスタ屋さんも
りんどう湖ファミリー牧場も閉めてるので
この辺は静まり返ってます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩むなぁ〜

2021-02-07 16:21:00 | 季節のお花
今日も朝から暖かい日でしたが
午後になって雲が多くなりました。

ミックスTのパターン並べてみましたが
レースが目立ちちょっとパターンが
負けちゃうような感じです。




う〜ん!悩むなぁ〜
向きを変えてレース入れない方が良いかなぁ〜


それともこの方が良いかなぁ〜
ちょっと考えてみます


先に進まないのでこんな時は
気分転換に散歩〜

いつもの散歩道ロルモさんのお庭
そろそろ咲いてるかなぁ〜と思ったら
白が咲いてました。




この週末は春のような陽気で助かりましたが
明日はまた気温が下がるようで体調には
気をつけましょうね〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備OK〜

2021-02-06 18:19:00 | 季節のお花
朝から良い天気〜暖かい一日でした。

お天気良いと体も動きます
窓を開けて電灯のカサの埃を払って
少し丁寧に掃除機かけてあちこち
拭き掃除もしてスッキリ〜

午前中のうちに手紙出しながら散歩〜
オオイヌノフグリが可愛く咲いてました。



タラの芽の木も膨らんできたような・・


午後からミックスT残り8枚も完成させました。







パターン25枚揃いました〜


マスク作った残りのレース布も使います。
レース布使い切りました〜



明日は並べてみようかなぁ〜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング日和〜

2021-02-05 17:06:00 | 季節のお花
朝から青空で気持ちの良い天気〜

こんな日は少し長く歩こうと普段車で
さーっと通り過ぎている大田原城跡龍城公園へ

ホントはそこのすぐそばにある
たい焼きくんがお目当てでしたが(笑)
残念ながら臨時休業でした。

見晴らし良いですよ〜
日光の方の山が綺麗に見えてました。




そこから向かい側にある龍頭公園へ
大田原神社になってます。




夫婦杉




桜の頃良いだろうなぁ〜と見たら
何とふっくら蕾になって咲きかけてました〜
河津桜かも・・




山茶花もまだ咲いてました
青空と言うだけで嬉しくなります





ピンク系マスク入れも出来上がり〜
ピンクは自分用〜




昨日、県知事の会見があり2/7日で
解除になっても2/8〜2/21日迄は
不要不急の外出は控えるようにと・・

各市によってそれぞれ公共施設の開放が
違って来ますが出来ることとまだ出来ないことが出てきそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク&マスク入れ

2021-02-04 16:27:00 | 季節のお花
毎日気温の変化が激しいです。
今日は日中気温が上がる予報で
青空が出てきましたので公園散歩に
行って来ましたが思いの外
風が冷たく寒かったです。

マンサクが満開になってました。



たくさん咲いてると綺麗です

マスクゴムストッパーを買ってみました。




娘のマスクですが仕事柄綺麗な色は
出来ないのでこんな色ばかり〜
ゴムストッパーも使ってみました。

マスク入れも作ってみました。
横から入れるだけ〜



もうひとつマスク入れを作ろうと思います。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「立春」

2021-02-03 16:54:00 | 季節のお花

節分の次の日は「立春」

暦の上では春ですが今朝は冷えて
寒い1日でした。三寒四温ですね〜
お花はちょっとだけ春気分を〜(園芸店の桜草)
 
 
ちょっとチクチクにエンジンかかりました(笑)
 
昨日の「煙突と支柱」のパターン
落ち着いて準備をしっかりすると大丈夫でした。
少し要領を得た感じですがアップしたのを見ると
白の布が歪んでるのもあるわ~後で直します
 
1枚完成〜36cm四方
 
 


「ミックスT」のパターンも6枚
そろそろ製図して何枚必要か?
計算して早くトップ完成させようと思います。
 
 
 
レース付けるのがとても楽しい〜
 
 


皆さんもニュースでご存知のように
栃木県は2/7日で緊急事態が解除になります。
まだ大喜びというわけには行きませんが
少し気持ち楽になりました。
 
油断せず過ごしたいと思います。
食事はまだしませんが友達と一緒に
歩いたりはできるかなぁ〜とLINEしたり
会えるのを楽しみにしてます。
 
公民館の開放がどうなるか?卓球ができるかどうか・・
今週中には何かしら目動が尽きそうです。
サロンの食事作りは2月半ばまでなし
パッチワークの講座も先送りです。
まぁ〜今月中はぼちぼちですね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別な節分

2021-02-02 16:57:00 | 季節のお花
朝のうちは曇り空でしたが
青空が出て割と暖かい日になりました。

今日は124年振りの2月2日の「節分」の日
我が家は恵方巻き食べる習慣ないので
食べませんが豆まきだけします。
歳の数は食べれませんが・・

今年はコロナは外〜福はうち〜
コロナ飛んでけ〜ですね〜

お店やっていた時に主人が作った
ビーズアートです。



キルトの先輩(70代後半の人)が
ログキャビンで1ヶ月位でベットカバーを
完成させました。

早いですね〜と言ったらプレスキルトで
幅を3、5cmにしたのよ〜と
歳と共に細かいのは出来なくなるから
幅を広くすると良いのよ〜

あぁ〜なるほどです。
私もキルティングが苦手なので
やってみることにしましたがこれが
結構合わなく何度かやり直したり
はかどらないです。

今日はまだ途中ですがここまで〜
配色に悩みログキャビンの変化形
「煙突と支柱」にしました。

私は幅3cmにしました。


散歩道の赤い椿









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月です

2021-02-01 17:06:00 | 季節のお花
今日から2月

今朝は冷えて寒い朝でした。

 
ミックスTのパターン4枚
 


 
とっても久しぶりに那須アウトレットに
行ってきましたが閑散としてました。
 
 


 
お目当てのものはありませんでしたが
ロコマーケットで野菜を買って帰ってきました。
 
菜の花に似ていますがオータムポエムと言って
別名「アスパラ菜」お浸しで食べます。
ほうれん草より少し甘さがあり美味しいです。
 


 
閉鎖されてるお店もあるし3月からオープン
すると言うお店もありました。
 
衣料の世界も厳しそうです。
お出かけしないからお洋服買わないですものね
 
2月もよろしくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする