最近また投資話がやってくる。
未だ繰り返すのかなって思う仕組み。
リスクの欺罔でクレジットを食い散らかして。
発展途上の人口ボーナス国なんか個人のクレジットを消耗させられてる。
各有識者はどうした?各有識者じゃ届かない。
日本は法的インフラがあったから、生き残ってる。
リーマン前はいい時か。来たる危機のために準備した年月だったと思う。
人知れず倒れる国民がいる。報道されない位一瞬で。 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
カレンダー
最新コメント
- Unknown/tudの外(ばいばいあつし)
- pipozaru1976/tudの外(ばいばいあつし)
- 突然のコメントで申し訳ありません/tudの外(ばいばいあつし)
- pipozaru1976/五年
- まりえ/五年
- pipozaru1976/遁走記㊿(補欠ベンチが私の使命)
- kevinogino/遁走記㊿(補欠ベンチが私の使命)
- kevinogino/遁走記㊿(補欠ベンチが私の使命)
- 平原陽子/三年
- pipozaru1976/ハビタの居間