なるほどー
価格の決定は「需要、供給+力関係」で決まる
その力が消費税で、
消費税は、消費税という言葉は総括原価方式で考えれば成り立つけど
力関係、消費税の圧力で考えると、付加価値税という言葉が成立する
そりゃそう。なんだけど試算してみて驚いたわ
価格に対する預かり金ではなく、付加価値に対する課税なんだよね
25年間のデフレ経済に3~10%の力関係を埋め込めば、強制的にな物価の引下げに、労働分配の委縮になって当然だわ
ほんと酷い話だわ
思うのはバブル時代の彼ら
あんな力の作用しない物価上昇期に結局その程度しか稼げなかったのか
たいした事ないねほんと
隣国に負けたのは隣国を忌み嫌うお前らだよ
この40年はほんと酷い
でもなんだかもういいやとも思う
周りを見回せば笑っちゃうほどドロドロしちゃってて
そんな中全部無視して颯爽とひとりで航路に縋り足掻くあほ面の自分が惨めだと思っていたけど
一歩下がって見てみれば今の自分が今までで一番かっこよく生きているように思ってきた
古い友人に会って思った
故郷は路上なんだよね
結果はどうでもよいよ
いびつな式だって良いよ喜んでくれるなら
今の思うように縋り倒したいと思う
先生とってもありがとう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます