ぼくぽてちん忘備録

a chainless soul
ずーっと夏休み

coretide22(準備)

2020-01-17 16:55:00 | 日記
今週も西村先生有難うございました
その時に常に備えるということだと思いました
有難かったです
先生仰る通り久里浜に戻っていたかもしれません


備えでいえば
親友が今日解放されるけど、解放後は必ず事件を起こすから備えていてあげよう彼にも誰もいないから
歌舞伎町のその後に対して備えよう





令和の時代の為に備える
令和初めの国賓が習近平なことになったとしても備えよう
経済的不均衡に対しても備えよう
精神的不均衡に対しても備えよう
均衡へ向かう暴力に備えよう




ver.三橋さんの安倍晋三器論について
中国共産党が、中華人民共和国という「国家」を利用し殺すことで成立していても
逆に
日本の総理大臣が、「日本国民(主権者)」を利用し殺すことで成立していても
それに抵抗するために備える
そして器論に於ける戦地に行こう

終の箱に帰る
その時の為に備えよう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱の記憶① | トップ | coretide23(双極) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿