
3月27日
今週は私にとって久しぶりの夜勤シフトです。
…ということで、現在は平日の昼間ですが、記事を書いてます。
「鋼の錬金術師(13) 初回限定特装版」
(荒川弘著、スクウェア・エニックス)
数日前(先週)に長男が購入。
オマケ(トランプ)付きを買ってました(私がオツカイ頼まれたのですが、電話で確認すると「トランプ付きで
」とのことだったので、言うとおりにしました
)。
値段倍以上(トランプ付きは800円)なんだけどなぁ
。勿体無い感じ
。
…今回、この本(鋼の錬金術師)のレビューですが、以前の散財報告で書いた「ダブル・フェイス」を2冊飛ばしてますが、あちらはなんだかレビューしづらい感じ
なんで…後日気が向いたらにします。
さて、ハガレンですが、
今回は大総統キング・ブラットレイがどうやって生み出されたかと、エンヴィの本当の姿が明らかになりました(グラトニーも)。
「エンヴィ萌えヤオイ」という層のファンがいるのかどうなのかは??ですが、
そういう層へのアテツケとも受け取れる、醜いエンヴィの本当の姿
(私は連載時に読んでたんで、今回はビックリしなかったんですけどね)。
最後に出てきたホーエンハイム顔の人は、今のところ正体不明(実は連載の立ち読みでなんとなく知ってるけど)。
12巻レビューのときにも書きましたが、アニメ版とは随分違う話になってます。
アニメのように裏側の世界が、こちら(私たちの世界)ということも今のところはなさそうだし、
ホムンクルスが人体練成の失敗作でもなさそう。
今後が気になる作品のひとつです。…これも前回書きましたが、長続きしすぎて話が弛まないといいんですけど。
(当ブログ内の関連記事)
2005年11月26日 鋼の錬金術師12巻
(関連HP)ハガレンWeb研究所
では、そろそろ出社準備です。
ではでは

今週は私にとって久しぶりの夜勤シフトです。
…ということで、現在は平日の昼間ですが、記事を書いてます。
「鋼の錬金術師(13) 初回限定特装版」
(荒川弘著、スクウェア・エニックス)
数日前(先週)に長男が購入。
オマケ(トランプ)付きを買ってました(私がオツカイ頼まれたのですが、電話で確認すると「トランプ付きで


値段倍以上(トランプ付きは800円)なんだけどなぁ


…今回、この本(鋼の錬金術師)のレビューですが、以前の散財報告で書いた「ダブル・フェイス」を2冊飛ばしてますが、あちらはなんだかレビューしづらい感じ


今回は大総統キング・ブラットレイがどうやって生み出されたかと、エンヴィの本当の姿が明らかになりました(グラトニーも)。
「エンヴィ萌えヤオイ」という層のファンがいるのかどうなのかは??ですが、
そういう層へのアテツケとも受け取れる、醜いエンヴィの本当の姿

(私は連載時に読んでたんで、今回はビックリしなかったんですけどね)。
最後に出てきたホーエンハイム顔の人は、今のところ正体不明(実は連載の立ち読みでなんとなく知ってるけど)。
12巻レビューのときにも書きましたが、アニメ版とは随分違う話になってます。
アニメのように裏側の世界が、こちら(私たちの世界)ということも今のところはなさそうだし、
ホムンクルスが人体練成の失敗作でもなさそう。
今後が気になる作品のひとつです。…これも前回書きましたが、長続きしすぎて話が弛まないといいんですけど。
(当ブログ内の関連記事)
2005年11月26日 鋼の錬金術師12巻
(関連HP)ハガレンWeb研究所
では、そろそろ出社準備です。
ではでは

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます