ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

【映画】トランスポーター2…子供のいる人妻に手を出さないルールを追加

2020-11-23 16:16:39 | 映画
2020年11月19日(木曜日)から21日(土曜日)にかけて、GoToトラベルを使って京都旅行🍁に言ってきました。

コースは…

2020年11月19日(木曜日・有給休暇)
🚄京都駅→JR山陰線🚃→嵯峨野→トロッコ列車🚃→亀岡→保津川下り🚣‍♂️→嵯峨野→JR山陰線🚃→京都駅

2020年11月20日(金曜日・有給休暇)
京都駅→JR奈良線🚃→宇治方面(平等院→十三重石塔→宇治神社→宇治上神社→さわらびの道→宇治源氏物語ミュージアム)→JR奈良線🚃→京都駅→東寺(ライトアップ✴︎)

2020年11月21日(土曜日)
(前日まで暖かかったのにこの日は気温が急降下)
京都駅→京阪バス🚌→比叡山⛰(バスセンター→東塔→🚌西塔→🚌山頂)→🚠比叡ロープウェイ→比叡ケーブル→叡山電車🚃→出町柳駅→京阪電車🚃→祇園四条から徒歩🚶‍♂️で三条あたりまで戻って、先斗町、錦市場(人が多くて途中で進むのを断念💦…人が多すぎて怖かったです😭)…徒歩で40分ほど歩いて京都駅へ🚶‍♂️→ホテルで荷物受け取って、お土産買って…🚄

というもの。
基本的に平安京から外れた郊外ばかりを観光。上級者コースなのかも知れません😅
19日(木曜日)〜20日(金曜日)は、観光客もそこまで多く無く、安心して旅行できましたが、
最終日とした21日(土曜日)は、世間での三連休初日ということもあり(特に比叡山⛰から降りてきてからは)多くの人で、ややコロナの危険を感じざるを得ない状況💦
行かなかったけど、清水寺の人出はヤバかったらしいですね💦

写真も含めた記録は、後日書かせていただきます。
(写真の一部はTwitterに投稿しました)



以下は映画鑑賞記録です



「トランスポーター2」💉
監督 :ルイ・レテリエ
出演 :ジェイソン・ステイサム、アレッサンドロ・ガスマン、ケイト・ノタ
制作年:2005年
制作国:フランス🇫🇷/アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :(仏題)Le Transporteur 2、(英題)Transporter 2



意図的にというわけでは無いのですが、テレビでジェイソン・ステイサムばかりが放送されるので、今回もジェイソン・ステイサム出演映画の記事です😅
2020年11月1日(日曜日)にBS日テレで「トランスポーター4週連続放送」として放送されたものを録画。
2020年11月15日(日曜日・妻の誕生日)のAM9:50頃までにかけて、前日と2回ほどに分けて鑑賞しました。



概要
「トランスポーター」の続編。
運び屋のフランク・マーティン(ジェイソン・ステイサム)は、南フランスからアメリカのマイアミに来ていた。連邦麻薬対策委員長ジェファーソン・ビリングス(マシュー・モディーン)の6歳の息子ジャック・ビリングス(ハンター・クラリー)の送迎運転手が休暇の間だけの運転手を引き受けていたフランクは、ジャックを連れて行った病院で、国際テロリスト集団のローラ(ケイト・ノタ)らの襲撃を受ける。この襲撃から能力を駆使して逃れジャックを自宅に送り届けたフランクだったが、そこでかかってきた脅迫電話で狙撃者に狙われていることを告げられ、そこに現れたローラと一緒にジャックを連れ車を発車させる。



感想
これも初鑑賞では無く過去にテレビ放送で観たことのあった映画。

前作よりも、ややバカ映画度が上昇。
フランス人🇫🇷がアメリカ映画(市場)🇺🇸をバカにしているのか
本当にそういうのが受けるのかは知らないけれど…多分アメリカに寄せた結果なのでしょう😅

前作にあった(人身売買などの)社会性とか、少しもやっとする(おそらくはフランス映画🇫🇷な雰囲気な)ヒロインとの関係性を配して…

誘惑されても子供のいる妻には手を出さない
(ルール追加)

子供となぞなぞを楽しむ本当は優しい性格

麻薬カルテルが後ろにいて

殺人ウィルス💉、キレた女性悪役 戦士

等々、良くも悪くも実にバカなアメリカ映画🇺🇸寄りに組み立てられています。
(それでも大きくエスカレートしたイメージで無いのは、バランスが上手いんだと思います

その他の部分は、概ね前作と同じ感じのもの。

やや、カーチェイス部分は増えたように思います。
倉庫内で雑魚を(無用に)スーツ他、いろいろな方法を使ってやっつけていく香港映画みたいなシーンも健在。
最後の方で一応泳ぎます🏊‍♂️

女悪役がらみ…
ヘリコプター🚁を自動小銃で撃破しちゃう爆発とか、
尖った飾りの壁に刺さるシーンとかは、
何故か安っぽいものが多かったですな😅…2005年当時の映画ってこんな感じだったかな


キャスティングですが…
またもや知らない人が多く出てきます
主人公以外のキャストで前作から続投は…
都合よくフランスから旅行に来ていた😅、フランソワ・ベルレアン演じるタルコニ警部のみでした。


監督のルイ・レテリエは、前作と、この「トランスポーター2」の後、MCUの「インクレディブル・ハルク」を任せられ、その後…「タイタンの戦い」「グランド・イリュージョン」と、大作気味なアクション映画を撮ることになりますが、なんとなくそつなくそれなりに迫力あるアクション映画が得意なんですかね…そういえば、ここ5年ほど新作を観ておりませんが💦


ということで点数は、そつなく4点(5点満点中)の映画という感じです。



(当ブログ内の関連記事)

2020年11月15日 【映画】トランスポーター…もう20年弱も前の映画だけど、ジェイソン・ステイサムって変わらんな



では、このあたりで



★当ブログ内映画DVDレビューの検索はこちらで★


最新の画像もっと見る

コメントを投稿