ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

【映画】キス&キル…不本意ながらアシュトン・カッチャー祭り開催(1)

2011-07-20 13:53:01 | 映画
海の日がらみの三連休も終わっちゃいました。今週は夜勤週です。
三連休中の出来事と言えば、家の大掃除していて足に怪我しちゃったぐらいかなぁ…っていっても擦り傷ですけど

あとは、エアコンのひとつが壊れて本日2011年7月20日(水曜日)、修理の方に来てもらったのですが、なんか応急処置らしいです。この時期は忙しくてちゃんとした修理は難しいとの事。10月ぐらいに再度連絡してから来ますとの事でした。



以下は映画鑑賞記録です。



「キス&キル」
(監督:ロバート・ルケティック、出演:アシュトン・カッチャー、キャサリン・ハイグル、キャサリン・オハラ、2010年アメリカ)

TSUTAYA DISCASさんから「バレンタインデー」と一緒に届きました(何故かアシュトン・カッチャー三昧)。2011年5月7日(土曜日)の夜に観賞(DVD)



ストーリー
ジェン・コーンフェルド(キャサリン・ハイグル)は両親と共に旅行で南フランスのニースに来ていた。その滞在先のホテルのエレベーターで出会った男性スペンサー・エイムス(アシュトン・カッチャー)に一目ぼれしたジェン。スペンサーもジェンに惹かれ、二人は結婚に至る。しかしスペンサーにはある組織の凄腕エージェントという秘密があった。ジェンと付き合う事を切欠に組織の仕事を辞めたスペンサーだったが…。
詳しくは…http://kisskill.gaga.ne.jp/





ピロEK的感想&点数
毎度ばかばかしい感じのヤツです
突飛な設定で(※但し映画としては突飛で無い)、とりあえず恋愛で、コメディで…という感じの。
最近見た映画の中では何故か似た設定の脚本が多いですねぇ。
相手がスパイと知らずに恋に落ちた一般人女性が振り回される的なもの…
「ナイト&デイ」もそうだし…ただ「ナイト&デイ」はこの馬鹿馬鹿しさを逆手に取った映画でしたね。
コレの後に観た「RED/レッド」もそういう要素込みでしたし…ただ「RED/レッド」はもうちょっと面白要素が足された映画でしたね。
…と、何故に似たような脚本が多いのでしょう
こういうのが流行ってて求められているのか(吸血鬼映画が流行っているように
それとも映画界には、それこそ産業スパイが暗躍していて他のスタジオの企画を盗んでくるのか…はてさて(※仮にそういう暗躍があるなら、全くの私見ですが「キス&キル」は盗んだ側だという臭いがします)。

似た映画云々は一旦置いといて「キス&キル」の感想です。

もちろん大絶賛とは言いませんが、それなりには楽しみました。

ヒマなときに観るのなら良いんじゃないですかね…ヒマなら
途中から少しコミカルな敵が次々出てくる同じような展開がリピートされ、正直飽きてきちゃう感も有りますが…頭空っぽでヒマなときに観るのなら悪くない塩梅。

オチはしょうも無い(実は全然想定できる範囲の)どんでん返しですが…まぁそんなに腹は立ちません…ヒマつぶしの観賞ならね。

設定は甘く、どうでもいい程度の伏線やらで満足しちゃってる脚本ですが…ヒマつぶしならば

でも仮に、ヒマで工作員モノが観たいから「ナイト&デイ」と「RED/レッド」と「キス&キル」のどれかをレンタルしてみよう…とか悩んでいる人がいれば「ナイト&デイ」か「RED/レッド」を観る事をお勧めしますアシュトン・カッチャーの筋肉が観たいとかでなければ



ということで点数は3点(5点満点中)ぐらいかな。
またもや映画の内容にあまり触れない記事になっていますが、やっぱり観賞から時間が経過してあんまり憶えていなかったりして…ご容赦ください



補足・蛇足
で、この映画と「バレンタインデー」でゴールデンラズベリー賞最低主演男優賞に輝いちゃったアシュトン・カッチャー。確かにしょうもない役柄ではありましたが、これはしょうもない脚本に合わせたそれなりな演技なんじゃないかなぁ…とかも思ったりして

役者がしょうもない役を演じきっているのか
それとも、それなりのしょうもない役者に演じさせているのか

…どうなんでしょう



では、このあたりで





★当ブログ内映画DVDレビューの検索はこちらで★


goo 映画goo 映画


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キス&キル (sakurai)
2011-07-20 20:46:43
と言う題名見て、さっぱりどんな映画か思い出せなかった情けなさです。だったら見るなよ!ですよね。
キャサリン・ハイグルさんって、男性の目から見ると、どうなんでしょ。
どうも微妙感たっぷり。
超美人でもないし、グラマラスだど、セクシーでもないし、コメディに行きたいのか、そうでもないのか、よーわからんです。
返信する
TB有難う御座いました♪ (Aki.)
2011-07-22 04:24:49
こんばんは~♪
いや~、それなりな映画でしたね^^;
ワタクシ的にも、ヒマでどの工作員モノを観るか悩んでいる人がいれば『ナイト&デイ』か『RED/レッド』を観る事をお勧めします^^
にしても、カッチャー祭とは!
思い切りますねw
祭でカッチャーの真の実力が分かったらぜひ教えて下さい。

ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
返信する
スパイ映画♪ ()
2011-07-24 06:41:03
初めまして!
私もこの間キスキルとナイト&デイ見たんですが、断然ナイト&デイのが面白いですね!!

キスキルは受賞してた?というのもあって期待しちゃってたのかもしれませんが、アシュトンのかっこよさ以外微妙ですよね><笑

ナイト&デイは、逆に期待しないで見たらすっごく面白くて久々のハイクオリティスパイコメディに嬉しかったです♪笑
REDはまだ見ていないのですが、面白いとのことですのでぜひ見てみます!

返信する
★★コメントありがとうございます★★ (ピロEK(sakuraiさん、Aki.さん、海さんへ))
2011-11-07 00:33:55
★sakuraiさんへ★

いつもコメントありがとうございます。

>キャサリン・ハイグルさんって、男性の目から見ると、どうなんでしょ。

映画の内容は私もあんまり憶えておりませんが、キャサリン嬢がどうかという問いには答えられます。
ハイ、女優さんとして考えれば微妙です。メイクや髪形にも左右されますが、トータルではどうでもいい感じです。メイク次第ではオカメみたいでもありますね。それでもイケるかイケ無いかという話は…女性であるsakuraiさん相手には自重しておきます。

では、また来てくださいね。今後とも宜しくお願いいたします。




★Aki.さんへ★

いつもコメントありがとうございます。

>にしても、カッチャー祭とは!
>思い切りますねw
>祭でカッチャーの真の実力が分かったらぜひ教えて下さい。

今のところ、どうでもいい俳優ですね。
バカなのか?、バカに見える演技をしているのか?は分かりませんが、とりあえずバカっぽくもあります。

では、また来てくださいね。今後とも宜しくお願いいたします。




★海さんへ★

はじめまして、コメントありがとうございます。
コメントを頂いてから長い間の放置をお許しください。こちらのコメントが海さんお目に触れていると良いのですが。
で、私がトラックバックを送った先から来ていただいたのではないか(?)と思うのですが、海さんのブログを特定できておりません。もしもこのコメントを見ていらっしゃれば教えてくださいね。

>キスキルは受賞してた?

受賞って何かしていましたっけ?
ラジーの最低男優賞がアシュトン・カッチャーだったというのはありますが、あれは期待に結び付くような賞じゃないしなぁ

では、また来てくださいね。今後とも宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿