いんこにっき 本館+別館

いんこにっきのTwitterまとめです&本館を統合しました。今後はこちらで更新します ☆ since 2014/9/12

すっかり涼しくなったので

2010-09-26 22:07:55 | インポート

最近はすっかり家で居眠りするトラです。

CA3A0254

すずしくなったとたんこれだ(笑)

 

おかげさまで、トラの鈴の音がならないのを確認してトリたちを放し、トラの鈴の音が聞こえたらしまう、という、ひどく落ち着かない放鳥がつづいていますw

 

いまのところ、なんとか共存しています。

モモちゃんはマメと仲良しさんなのですが、文がちょっかいを出すので、いつも三つ巴で喧嘩してたり。

P1070876

水あびをさせようと容器を用意したら、水浴びそっちのけでラブラブしてました・・・

P1070871

モモちゃんもふもふ♪

P1070867

な、なによっ!

・・・そんなあんた、怖い顔しないで・・・

 

P1070877

もう、仕方ないなあ・・・という呟きが聞こえそうな、マメちゃんの微妙な顔。。。

 

P1070866

文ちゃんは相変わらず「どや!」という感じで写真に撮られました(笑)

男の子だからなのか、いつもえへん!と胸をはっていますよ。

 

急に涼しくなりました。

みなさん風邪など召されませんように・・・(^.^)




久しぶりの日記&あいちトリエンナーレ2010 

2010-09-20 16:25:10 | インポート
みなさますっかりご無沙汰しております。
本当に更新スピードが落ちてしまって、夏場は本当に忙しくて死にそうでしたが、秋になり、中学生も(水泳部なので)シーズンオフになったため、すこしだけ余裕ができました。

最近は何をしていたかというと、家業の手伝い(稲刈りが週末ごとに2week連続)と、部活(クラブ)の保護者会役員の引継ぎ資料作成をしてました。
趣味だった銀粘土はすっかり止まってしまって、来週からはかかりたいところですが、その前に夏ばてが直りきってない・・・・。どこかでしっかり休んで、体力を取り戻したいです。

そんな飼い主を尻目に、インコさんたちはとても元気でした。

モモちゃんは相変わらず毎朝マメにえさをもらいに行き(笑)、マメが辟易してえさをやり、そのうち疲れて逆切れして喧嘩、というサイクルをあきもせず繰り返してます。

画像


あら、あたし何か悪いことして?

そうなんだよ、君のほうがマメよりもずっと体が大きいのに、お母さん代わりというか彼氏代わりにしているのが駄目なのよ(^^ゞ
でも、最近はヒコーキポーズをとろうが紙をかじろうが、卵はできなくなり、オシリも切れなくなりました。
たまにウン○の切れが悪いくらいで、普段は実に健康にしています。

画像


・・・まいどのことながら、マメ、嫌そう(笑)

画像


かごの中では一人のんびりできるから、よかったね、まめちゃん。

文はどうも動きがせわしくて、写真がとれないので、また今度。


ハムちゃんは寿命は寿命だったんでしょう、10頭いた子たちが順番に天に召されて、最終的に2頭残りました。
みんな、うちの庭に埋めてやりました。今頃虹の橋を渡って、みんなで仲良く遊んでいるかなあ。
会社の後輩に里子に出した葵ちゃん@ハムスターもやはり先日亡くなってしまったと電話がありました。
残った2頭もきっと長くないんでしょうが、天寿を全うできるように、面倒を見ていこうと思います。



さて、話かわって。

現在名古屋市で開催されている「あいちトリエンナーレ2010」。
職場の近くが会場になっていて、前からすっごく気になっていたので、オットと娘たちにつき合わせて、一部みてきました。

サイトはこちら。
http://aichitriennale.jp/

3年に一度の国際芸術祭で、第一回となる今回は、「都市の祝祭 Arts and Cities」をテーマに、国内外130組以上のアーティスト・団体が参加し、現代美術、ダンスや演劇等のパフォーミング・アーツやオペラなどの世界最先端の現代アートが観られます。
普段は現代アートは特に食い付くほど好きじゃないんですが、前から話題になっていたこともあったし、たまには美術館もよかろう、ということで家族で出かけたわけです。

一部写真撮影OKだったので(笑)

画像


画像


画像


それ以外は、ほぼ撮影禁止だったので、雰囲気だけでも。

個人的に面白かったのが白熊の写真を含む動物のテクスチュア。
白い壁のいたるところに、鳥やかえる、とかげ、トラ、ネコ、等々さりげなく配置されていて、「あ、みつけた!」という遊び心をくすぐりました。

社会的なメッセージを含んだ画像とか動画とかも多くて、素人の私には「難しい」と感じるものもいくつかありました。「しまった、音声ガイドの装置をレンタルすればよかった」と後悔。美術に造詣の深い方以外は借りたほうがいい気がします。せっかくだから、その作家の意図を理解したいですよね。

中学生の娘は結構喜んで観ていましたが、小学生の娘は、動物系の作品以外はスルーしたかったようです。
ここら辺は好みなんだろうね。小学生にはちょっと難しかったかな?

舞踏は時間の関係で見れませんでした。
結局観たのは(体力的に持ったのは)愛知県芸術文化センター分だけ。一日で全部はきついので、どこかで時間を確保して、残りの会場を回ってみたいです。

ちょっと早い、芸術の秋。

家に帰ってきたら、睡眠の秋を満喫していたトラ。
人間が帰ってきたので、いまは私のすぐそばで再び熟睡中~・・・

これは別の日の写真です。

画像


あいかわらずのトラちゃんでした。
みんな元気なのは結構なことですね。