Neroliの日記

Neroliは好きな香り。大好きなフィギュアスケーター羽生くん、エンタメ(歌舞伎・映画)、初孫のことを日記に書いてます。

羽生くんの新プログラムはSP「Let Me Entertain You」FS「天と地と」早くもはまりプロの予感

2020年12月25日 | フィギュアスケート
Merry Christmas!



ついに、ついに!!

羽生くんの新プログラムが明かされましたきらきら





SP「Let Me Entertain You」

FS「天と地と」






おおおおおーーーーーーー!!

最高!!




どちらも

羽生くんの「仁」にぴったりのプログラムきらきら




SPは

至高のアスリートであり

至高のエンターテナーでもある羽生くんの

Let Me Entertain You!!



クイーンではなくてロビー・ウィリアムズのほう

ノリノリめちゃくちゃカッコいいロック!!



こんな時期でなければ

絶叫間違いなしのプログラム



会場で応援する羽生ファンには

至難の技かと思いますが


頑張って静かに(!!)

応援よろしくお願いいたしますグッドグッド





そして

FS「天と地と」

待望の和のプログラム!!!!




海音寺潮五郎原作の大河ドラマ「天と地と」のテーマで

音楽は日本が誇る世界的シンセサイザー奏者の冨田勲さん


(アラカン主婦にはジャングル大帝とか新日本紀行とか月の光とか武士の一分とか

馴染みの深い曲がいっぱい!)



さすが大河!

オープニングを聴いただけで

壮大なスケールの物語が想像できて

ワクワクします



随所で和楽器、琵琶や筝の音色が

深い余韻を残す感じ



羽生くんほど

優美で


幽玄という言葉

(奥深くて、はかり知れないこと。趣が深く味わいが尽きないこと。)

が似合うフィギュアスケーターはいないと思うから



誰にも絶対に真似できない和の世界観で

ライバルを圧倒してほしい!!




義を重んじる主人公の上杉謙信は

15歳で初陣を飾り

無類の強さで軍神と称される

比類なき戦国武将

だ、そうです!




これはもう

羽生くんにぴったりもぴったりじゃないですか?!きらきら


早くも、はまりプロの予感きらきら






昨日は

羽生くんのインタビューを

テレビの真ん前で

正座しながら見て


その胸の内を語る言葉に

涙がとまりませんでした




懐の深さよ・・・




羽生ファンには

羽生くんの存在そのものが

間違いなく

未来を照らす灯りきらきら

感謝です!





どうか


健康で

納得のいく演技で

優勝できますようにきらきら






#羽生結弦#Let Me Entertain You#ロビーウィリアムズ#天と地と#大河ドラマ#冨田勲#新プログラム#全日本フィギュアスケート選手権

羽生くんSP、FSとも新プロ!! 2020-2021シーズン

2020年12月23日 | フィギュアスケート

 

満を持して

羽生くん登場!



美しすぎるーーーきらきら




そして

このポーズーーーーー!!目がハート

新プログラムちょっとだけお披露目ですか?!!きらきら




今季は

ショート、フリーともに

新プログラムだそうですきらきら


羽生くんの心意気!!

うれしいーーーーー上向き矢印上向き矢印



ありがとうございます






ツイッタ―見る前は

なんとなく「ボレロ」か

和のプログラムだったらいいなーなんて思ってたけれど





あーーもーーー

アラカン主婦血圧急上昇


興奮がとまりません!!







べビちゃんのお気に入りは「Otonal」

2020年12月22日 | フィギュアスケート

初孫べビちゃん


月齢に比べて

脚力がハンパないんです!

完全にババばか、すみません(笑)



将来はアスリート?!




パパは柔道

ママは水泳

ジージはテニス

バーバはフィギュアスケート



家族全員が

自分の好きなスポーツやってくれたらいいなーなんて

こっそり期待を寄せてます



バーバは

フィギュアスケートに興味をもってほしくて

早くも

羽生くんの演技を見せたりして




べビちゃんの一番のお気に入りは

「Otonal」きらきら








まだ赤ちゃんなので

途中で気が散ってしまうことが多いのに



「Otonal」は

最初から最後まで

食入るように

羽生くんの演技を見てました上向き矢印きらきら





なにかが

赤ちゃんの琴線に触れたようです



いつか

べビちゃんと

アイスショーに行って

羽生くんの演技を一緒に見たい♪



叶えたい夢がまたひとつ増えましたきらきら




フィギュアスケートNHK杯開幕「羽生結弦 10年間の軌跡~NHK杯フィギュア」再放送と女子SP

2020年12月22日 | フィギュアスケート

今朝は

「羽生結弦 10年間の軌跡~NHK杯フィギュア」を

BS再放送で久しぶりに見ました


何度見てもいいものはいい

朝からまた感動の涙でした



ざっとNHK杯振り返っただけでも

胸が熱くなってしまいます



シニアに転向して間もない大舞台で

演技後ほっぺに手を当てて

はにかんだような笑顔とか

こういうのをあざと可愛いっていうんですか?!

もう大好きです!!



アスリートとしての才能はもちろん

努力だけでは手に入れることができない表現者としての決定的ななにか

人を惹きつけてやまないエンターテナーとしての魅力もあふれていて

わくわくさせられました




全日本エントリーが発表されて

大きな話題になってますが

どうでしょう?


羽生くんの新プログラムを見ることができたら嬉しいけれど

コロナ感染のリスクを考えると

くれぐれもムリはしてほしくない・・・


もちろん

出場するようなら

全力でお茶の間観戦したいと思います





そして

NHKの思惑通り

流れで

NHK杯女子SPとアイスダンスRD

男子SPまで見てしまいました



ショート1位の坂本花織ちゃん

エレガントな衣装がとても似合っていて素敵で

最初から目をひきました




北京を見すえて難易度をあげた構成に挑み

すべてのジャンプがゴージャスに決まっていました

5年ぶりくらいにSPに組み込んだ3回転ルッツと後半の3回転2連続

後半のフリップ×トーループ3回転2連続ジャンプは

本人曰く

振付師のブノワ先生からLINEで『できるやろ』と来て入れることにして

2週間前から構成変更に取り組んだとか



ジャッジスコアを確認したら

素人目にはわからなかったけれど

スピンとステップにレベルのとりこぼしがあったようなので

まだまだ点数が伸びそう



「迫力のあるフリーがお見せできるようにパワフルに」と意気込む花織ちゃん

フリーも頑張れ-!!





そして

注目のアイスダンス


正直

オリンピックでメダルまで獲った男子シングルの選手が

30歳過ぎてアイスダンスに転向って

前代未聞、無謀なチャレンジ?

小柄な大ちゃんが哉中ちゃんをリフトできるの??

大丈夫??(大ちゃんファンの方すみませんm(__)m)

思わず固唾をのんで見入ってしまいました



心配だったローテショナルリフトもなんとか無事に終えて

笑顔の大ちゃんを見てホッ・・・

新たなチャレンジ

これからも

頑張ってほしいなと思いました


幸先詣で(さいさきもうで)と必勝祈願!

2020年12月20日 | フィギュアスケート
三密を避けて

幸先よく新年を迎えられますようにと

幸先詣でしてきました






元日初詣は

例年

規制があって大混雑ですが






幸先詣は

厳かな空気のなか

マイペースでグッド

参道を進むことができます







年明け

人出がすこし落ち着いた頃に

あらためて

厄除けご祈祷の参拝予定があるので




この日は


羽生くんの健康祈願

そして

全日本フィギュアスケート選手権必勝を祈願して


絵馬を2つ奉納してきました




会場での応援は叶わなくても

世界中の羽生ファンの願いが

必ず会場に届くと信じて・・・




なによりも

羽生くんが無事に

自分自身納得の演技を見せてくれることを

心から願いました





いよいよお目見え♪


待ち遠しいですきらきら