昨晩の予想を上回る積雪量の、こちら旭川です。。。( ^ ^ ;
まだまだ、収まる気配も無く降り続いていたりなんかします。
ここいら周辺では、約25cmといったところでしょうか?
その上、雪質もかなりの含水量のようで、小学校に通学して
いる子供達も長靴が結構重たそうです。
さてと、、、ってことで、午前中一回目の雪掻き開始!
ガレージ内から雪掻き道具一式と、雪を小運搬する人力車(
通称:ママさんダンプ)の登場です☆
毎年、この初回の雪掻きが一番しんどいんですよね。。。
通常使っていない筋肉を総動員しなくちゃなりませんし、当
然、寄る年波にはなんとかで、毎回、身体の衰えを感じてし
まいますからね。 ( ^ ^ ;
一回目は道路や通路などの広い部分を除雪して道を造り、そ
の後、縁側や庭先、カーポート周囲と云った具合で進めて行
くんですけどね。
その頃には、もう身体中ギシギシと音が聞こえそうなくらい
ですし、汗まみれで眼の中が痛くなるほどなんですよね。
まぁ、毎日の事ではないもので何とかなるのですが、早いと
こ、この水分を多く含んだ重量のある雪が「根雪」になって
くれることを望んでいます。。。 ( ^ ^ ;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/da/1bafb3c699bdbf00dcbc2468945c8af2_s.jpg)
↑自宅前積雪状況 ↑ママさんダンプ
まだまだ、収まる気配も無く降り続いていたりなんかします。
ここいら周辺では、約25cmといったところでしょうか?
その上、雪質もかなりの含水量のようで、小学校に通学して
いる子供達も長靴が結構重たそうです。
さてと、、、ってことで、午前中一回目の雪掻き開始!
ガレージ内から雪掻き道具一式と、雪を小運搬する人力車(
通称:ママさんダンプ)の登場です☆
毎年、この初回の雪掻きが一番しんどいんですよね。。。
通常使っていない筋肉を総動員しなくちゃなりませんし、当
然、寄る年波にはなんとかで、毎回、身体の衰えを感じてし
まいますからね。 ( ^ ^ ;
一回目は道路や通路などの広い部分を除雪して道を造り、そ
の後、縁側や庭先、カーポート周囲と云った具合で進めて行
くんですけどね。
その頃には、もう身体中ギシギシと音が聞こえそうなくらい
ですし、汗まみれで眼の中が痛くなるほどなんですよね。
まぁ、毎日の事ではないもので何とかなるのですが、早いと
こ、この水分を多く含んだ重量のある雪が「根雪」になって
くれることを望んでいます。。。 ( ^ ^ ;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/05/6843cc2351a9969c0981f668b8fd7708_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/da/1bafb3c699bdbf00dcbc2468945c8af2_s.jpg)
↑自宅前積雪状況 ↑ママさんダンプ