私は昔から珈琲が好きなのですが、酸味の効いたモカ系のものが
特に好みだったりします。
砂糖やミルクなどは全く入れず、ストレートのブラックのみです。
奥方様もたまには飲んでいるようなのですが、酸味の効いたもの
よりは苦味が強いほうが良いらしく、牛乳とブレンドしているのを
見かけることがあります。
実は昨年の緊急入院での病気による後遺症として、味覚が殆どなく
なってしまっている私なのです。。。( ^ ^ ;
辛味を感じる部分は若干機能しているのですが、酸味の効いた珈琲
は味覚を楽しむというよりは「香りを楽しむ」に変化してしまって
います。
味覚が無い(または感じ辛い)ということは、ちょっとばかり怖い
ことでもあり、どのような味付けの食物でも食べれてしまう。。。
それと「味覚に関係なく、量(ボリューム)のみに左右される」と
いうことになろうかと思います。
味覚は徐々に回復する場合もあるし、一気に正常になることもある
と担当医の方は話してくれますが、それがいったいいつなのか、、、
または、このままの状態で変化ないのか。。。
なんて、悲観してしまうこともある食事時の愚痴だったりします。
追記)それでも、ビールや発泡酒ののど越しは格別です(笑
特に好みだったりします。
砂糖やミルクなどは全く入れず、ストレートのブラックのみです。
奥方様もたまには飲んでいるようなのですが、酸味の効いたもの
よりは苦味が強いほうが良いらしく、牛乳とブレンドしているのを
見かけることがあります。
実は昨年の緊急入院での病気による後遺症として、味覚が殆どなく
なってしまっている私なのです。。。( ^ ^ ;
辛味を感じる部分は若干機能しているのですが、酸味の効いた珈琲
は味覚を楽しむというよりは「香りを楽しむ」に変化してしまって
います。
味覚が無い(または感じ辛い)ということは、ちょっとばかり怖い
ことでもあり、どのような味付けの食物でも食べれてしまう。。。
それと「味覚に関係なく、量(ボリューム)のみに左右される」と
いうことになろうかと思います。
味覚は徐々に回復する場合もあるし、一気に正常になることもある
と担当医の方は話してくれますが、それがいったいいつなのか、、、
または、このままの状態で変化ないのか。。。
なんて、悲観してしまうこともある食事時の愚痴だったりします。
追記)それでも、ビールや発泡酒ののど越しは格別です(笑