少しずつ旅行に行く気分を高める為に、海外で撮って来た写真や友達に貰った画像を見ています。
外国へ行く場合、食事や軽食が出るのも楽しみの一つだが、航空会社によってメニューが違いますよね、今まで利用した航空会社の機内食の中で、一番美味しかったモノはどれ?と聞かれたら・・・美味しい物は無かったと答えるしかない(^-^;
単品では美味しい物も有ったけど、不味い物も有ったしその国の人の好む味付けだったりして、日本人のそれも美食家ではない一般のオバサンだから、味の良さが分からない部分もあったと思う。
アメリカ系の航空会社のものは、肉魚共調理の仕方が脂っこい、デザートはアメリカ人が好むベタ甘が多いような気がする。
インドネシア系は、ディニッシュや揚げパンの種類が多く、ちょっと胃がもたれる、1時間のフライトでも出る軽食でも、箱入りで3種類ほどのパンが入ってたとおもう、飲み物が無ければ絶対に全部食べる事は出来ない(笑)
オーストラリアへ行った時はカンタスでは有ったけどJALとの提携便だったので何時も(ハワイ便)と同じような内容だった。
ただ機内食ではないが、ブリスベンの空港で食べた、クロワッサンのサンドイッチがメチャクチャ美味しかったのだけが印象に残ってる。
香港はと言うと、全く覚えていないので書き様が無い ( ̄д ̄;)
韓国も近過ぎて何を食べたか思い出せない、友達から貰った画像の中にコリアンの物が有ったので画像アップしてみる。
私的にはコレが食べてみたい、肉が美味そう

この揚げパンの様なものも食べてみたい

この便は多分韓国経由ハワイホノルル行きの便なので、食事もバリエーション豊かなのかしら(^^ゞ韓国のりが憎いね(笑)

韓国からハワイだとやっぱり食事が1回、軽食が1回なのかなぁ~
距離的には日本から行くのとあんまり変わらんしねぇ~

一度で良いからビジネスクラスの食事が食べてみたいわ♪
外国へ行く場合、食事や軽食が出るのも楽しみの一つだが、航空会社によってメニューが違いますよね、今まで利用した航空会社の機内食の中で、一番美味しかったモノはどれ?と聞かれたら・・・美味しい物は無かったと答えるしかない(^-^;
単品では美味しい物も有ったけど、不味い物も有ったしその国の人の好む味付けだったりして、日本人のそれも美食家ではない一般のオバサンだから、味の良さが分からない部分もあったと思う。
アメリカ系の航空会社のものは、肉魚共調理の仕方が脂っこい、デザートはアメリカ人が好むベタ甘が多いような気がする。
インドネシア系は、ディニッシュや揚げパンの種類が多く、ちょっと胃がもたれる、1時間のフライトでも出る軽食でも、箱入りで3種類ほどのパンが入ってたとおもう、飲み物が無ければ絶対に全部食べる事は出来ない(笑)
オーストラリアへ行った時はカンタスでは有ったけどJALとの提携便だったので何時も(ハワイ便)と同じような内容だった。
ただ機内食ではないが、ブリスベンの空港で食べた、クロワッサンのサンドイッチがメチャクチャ美味しかったのだけが印象に残ってる。
香港はと言うと、全く覚えていないので書き様が無い ( ̄д ̄;)
韓国も近過ぎて何を食べたか思い出せない、友達から貰った画像の中にコリアンの物が有ったので画像アップしてみる。
私的にはコレが食べてみたい、肉が美味そう

この揚げパンの様なものも食べてみたい

この便は多分韓国経由ハワイホノルル行きの便なので、食事もバリエーション豊かなのかしら(^^ゞ韓国のりが憎いね(笑)

韓国からハワイだとやっぱり食事が1回、軽食が1回なのかなぁ~
距離的には日本から行くのとあんまり変わらんしねぇ~

一度で良いからビジネスクラスの食事が食べてみたいわ♪