南の島は夢心地

リゾート大好き人間、タヒチへ行く事が最大の夢、いつかきっと・・・
デジタルカメラで撮った旅の記録♪

モロッコの風景19

2013-11-29 | 海外旅行




モロッコ版 杵と臼



世界遺産アイトベンハッドゥ



お粥みたいなスープ ガイドさんのくれた醤油を入れてごまかして食べる(^_^;)



アルガンオイルの製造工程を見学



モロッカンオイルとも言われる超高級なアルガンオイル モロッコでしか採れません



普通のお土産もあったけどここではアルガンオイル製品を数点購入



ポチッと♪


モロッコの風景17

2013-11-25 | 海外旅行






モロッコの結婚式に遭遇 町中がみんな参加するらしい



人が多すぎて誰が主役かわかりませんな



モロッコの高級住宅







食べるもののあまりない夕食 豆のスープでお腹を太らせる



ピスタチオのヨーグルト ヨーロッパでたまに見かけます



ポチッと♪

モロッコの風景16

2013-11-19 | 海外旅行




オアシスには緑が広がり、人が住む家があります



この食事、飽きてきたのを通り越して苦痛になってきました(-。-; )



でっかいタジン鍋 中身は肉団子と野菜のタジンでした ちょっとスパイシーだけどまぁまぁ食べられる



昼食を食べたトドラ渓谷のホテル



トドラ渓谷



ポチッと♪


モロッコの風景13

2013-11-13 | 海外旅行




真っ暗の中、星空を見ながらラクダに乗ってサハラ砂漠を進みます



夜が明けてきました ラクダちゃんたちは大人しく待ってくれています



砂漠は風が強くて結構寒いの



サハラ砂漠の朝日です



ラクダに乗って帰る私たちの影



写真には見えないけど、足元注意!ラクダちゃんのウンコがたくさん落ちてます



朝日鑑賞の後、テントでミントティーをいただきます ミントティー苦手(>_

ホテル リヤド・サラーム



ポチッと♪


モロッコの風景12

2013-11-11 | 海外旅行




モロッコのタクシーは赤い車 荷物が上に積めるようになってます



ライオン像 トイレ休憩のために立ち寄った感じ



周りに何もないので枯れかけの花を撮影



カフェでお茶を飲むには短い時間だけど何もしないと妙に長い時間。。。



食べられるものが限られているけど体力落とさないためには食べておかないといけません



赤くてなんだか落ち着かない部屋



テレビが超小さい ベッドからは見えません



ポチッと♪

モロッコの風景11

2013-11-09 | 海外旅行




小さな路地では車が通れないのでロバやラバ、馬が活躍します 
動物が通るたびに「バラク、バラク」と言われます 危ないって意味らしい



動物の皮のなめし工場です 今まで生きてきた中で一番強烈な悪臭 思い出すだけで吐きそう
ここで働く人たちは全身この臭いになります 平気なのかな(^_^;)



右の方に動物の皮を干しているのが見えます それにしても臭い 
臭いから、お店の入り口で生のミントを渡され、鼻の穴に突っ込めと言われるんですよ(^_^;)





モロッコでサラダ、と言われたらこういった感じの前菜が出ます



クスクスという料理です パサパサしてる ジャガイモと豆は美味しい 人参は毎食出てきます 私たちは馬じゃないよ…



黄色いメロン モロッコで一番美味しいと思ったのはこれかも(^_^;)



ポチッと♪