20本近いプルメリアを育てていますが、プルメリアの花を育てるのは難しい(-。-;)
手間隙掛けて育てたプルメリアは蕾は付いたものの、咲く前に蕾がポロポロ落ちて1本の木に数個の花が咲いただけです。
大きいばかりで花芽の付きそうに無いプルメリアを、2階のベランダに放置しておいたら、何と見事な花を咲かせてくれました(*^^*)
可愛がり過ぎて花が咲かないような気がする今日この頃です(-。-;)
せっかく咲いた07年プルメリアを見てやって下さい。

花びらにチジミが有るので、色は今までの黄色と同じですが品種がちょっと違うのかも知れませんね(^ー^)

下の小ぶりのプルメリアの花は花が小さいけど、形は綺麗です。
2階にはもう一株蕾の付いたものが有るので、何色が咲くのか楽しみです。
少しは違う色のものが咲いて欲しいと願う、プルメリア崇拝者でございます(笑)
ポチッと♪
手間隙掛けて育てたプルメリアは蕾は付いたものの、咲く前に蕾がポロポロ落ちて1本の木に数個の花が咲いただけです。
大きいばかりで花芽の付きそうに無いプルメリアを、2階のベランダに放置しておいたら、何と見事な花を咲かせてくれました(*^^*)
可愛がり過ぎて花が咲かないような気がする今日この頃です(-。-;)
せっかく咲いた07年プルメリアを見てやって下さい。

花びらにチジミが有るので、色は今までの黄色と同じですが品種がちょっと違うのかも知れませんね(^ー^)

下の小ぶりのプルメリアの花は花が小さいけど、形は綺麗です。
2階にはもう一株蕾の付いたものが有るので、何色が咲くのか楽しみです。
少しは違う色のものが咲いて欲しいと願う、プルメリア崇拝者でございます(笑)
