観音めぐみのひとりごと

観音めぐみの感じたこと、あれやこれや・・イベントの裏話も・・?

自分らしく・・・自然体で。

2010-05-15 19:35:25 | ひとりごと
 新緑の5月、自然の緑は生きているもの全てにパワーをプレゼントしてくれるような気がします。山の緑鳥の声、水の音、、、沢山のマイナスイオンが優しく包み込んでくれますよね。。。
緑の豊かな国の人はみな穏やかで争いごとも無いように思います。


 人それぞれ様々な悩みがあり、誰だって自分らしくいられないときがあるはず、、、普段はそれほど気にかけないのに人の行動がとても気になったり、なんだか怒りっぽくなってたり・・・。なんでこんなにカリカリするんだろう?って。でも口に出してしまったらおしまいで、口にしたことで後で自分自身にますます苛立ちを覚え、後悔してしまうってこともあります。かといって我慢してばかりでも体に良くないようにも思います。。。難しいですね。


 そんな時って、広い心を見失っているときなんだろうなぁ・・・。きっと自分のことも嫌になっているときかも??あとで冷静になった時「なんであんなに怒ったんだろう?」って思い直すに違いない。。。あんな些細なことでって。。。広い心でいられる時は相手の立場になって考えてあげられる余裕さえあるのにネ


 毎日の忙しさを忘れに、ストレス解消に、たまには新緑の自然の中に身をまかせ・・・森のささやきに耳を傾け、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?自分の悩みなんてとてもちっぽけに感じてどうでもよくなり「なんとかなるさ」って前向きに思えるようになり、「よーし、明日から又ガンバロウ」って自分らしさを取り戻すことが出来るような気がします。

釜石にいる頃は海が近かったので海を見てストレス解消してましたけど・・・。波の音を聞きながら「なんて自分はチッポケな人間だろうって。」で、また前向きになれました。


マイナスイオンを浴びに明日あたりドライブでも行って来ようかな??
“自分らしく・・・自然体で”これからも頑張るために