観音めぐみのひとりごと

観音めぐみの感じたこと、あれやこれや・・イベントの裏話も・・?

節分。。。

2012-02-04 00:06:29 | ひとりごと

このお面は鬼剣舞のお面の一つです 岩手県北上市は鬼剣舞(おにけんばい)の伝統芸能でも有名ですね~ 岩崎鬼剣舞と滑田鬼剣舞は国指定重要無形民俗文化財にも指定されています 
 滑田(なめしだ)鬼剣舞の皆様には、私の「海峡恋しぐれ」「夢ごよみ」の新曲発表会のステージ「北上市:さくらホール(大ホール)」でのオープニングに花を添えていただきました。
 ステージがより一層華やかになり、東京からいらっしゃったレコード会社の部長さんや来賓の皆様にもとても喜んでいただいたことが、昨日のことのようです
もう8年も前のことです  お世話になりました


 鬼剣舞の鬼は“鬼”ではなく“仏”なので、お面には角はないんだそうです 
鬼について詳しく知りたい方は「鬼の館」という観光スポットもありますので、北上にお越しの際はぜひどうぞ~ 

 
 今日は節分ですね~ 皆さん恵方巻き食べましたか?私も食べました 豆に付いて来た鬼の面でチョット遊んでみましたこーんな感じ どぉ

  被災地の復興と商売繁盛を祈念して「福は内

 明日は立春 
早く春が来て欲しいですね~ 
岩手の内陸地方もまだまだ景気も良くならず、どの業界も厳しいお話を伺います こんな状態で消費税アップなど・・・。
弱者はもうアップアップですのに 

明るい話題が沢山欲しいですね~ 
はーるよ来いはーやく恋