観音めぐみのひとりごと

観音めぐみの感じたこと、あれやこれや・・イベントの裏話も・・?

雲。 譜面。

2016-08-01 22:17:10 | ひとりごと

不安定な今日の空。 急に雨が降ったり 今日の雲、こんなに目の前の低くて近いところに ちょっとビックリ

なんだか孫悟空が乗って居そうな 思わず写真撮影




今日はいつもお世話になってます作曲・編曲家の先生に譜面の件で打ち合わせ。

中野サンプラザホールで歌う海峡恋しぐれの譜面。


今、手元にあります譜面は11ピース。だいたいは生バンドで歌うときこの譜面で間に合うのですが、、、中野サンプラザホールでは17名での生バンド演奏なんです。
足りない分の楽器の数、ペット・サックスなど指定されました楽器の追加譜面をお願いいたしました。


初めてレコーディングしたキングレコードのスタジオ 思い出します~
デビュー曲の「三陸鴎のひとり旅」(キングレコードより発売)も23名編成の生バンド演奏でしたよ~。
それはそれは感動いたしました 

オーケストラの生の迫力
私の曲が生まれる瞬間 
 アレンジ(編曲家)の先生の指揮で、演奏が始まり、、、テンポはこの位? などなど打ち合わせをしながら楽曲が誕生してゆく。
そして、その後、レコーディングへと

そんなワクワクした事を思い出したりして・・・ 

オーケストラの譜面はあくまでオーケストラ用。

だいたいのコンサートは9名~11名くらいのバンド編成。 ですから、楽器の漏れ(音の漏れ)がないように新たに譜面を作成しなくてはいけないんですよ~
ほとんどのお仕事はカラオケで歌いますので、心配はありませんが、、、生バンドで歌うのは私も久しぶりです~

今は便利な時代で、パソコンなどで曲を作ることが出来ますので、簡単に曲を作れちゃう素晴らしい時代だと思いますが、、、やっぱり生の音、迫力は全然違いますね


 さてさて、今日から8月 今日も暑い一日でした。 
東北も夏祭りがやってきました。

盛岡はさんさ踊り。
 
北上市のお祭りは5日(金)6日(土)7日(日)。7日は花火 楽しみです。

来週はお盆ですね。
一日一日があっという間に過ぎていきます。 
昨日は朝から大掃除&部屋の模様替え で、一日汗をかいて気分もスッキリ

 皆様、暑中お見舞い申し上げます。