観音めぐみのひとりごと

観音めぐみの感じたこと、あれやこれや・・イベントの裏話も・・?

いよいよ来週月曜日です

2017-12-07 23:59:52 | イベントのお話


2017ディナーショー、いよいよ来週月曜日となりました。

参加お申し込みを4日で締め切らせていただきました。

お陰様で、昨年より増えて、たくさんの皆様にお越しいただけます。
本当にありがたいことです~ 感謝申し上げます

素敵なゲストと共に、皆様をお迎えする準備も整いました。

私も20周年と記念のディナーショー

感謝をこめてステージに立たせていただきます

 応援よろしくお願いいたします 

ご参加の皆様どうぞお気をつけていらしてくださいね  
残念ながら・・・の、皆様、 パワーを送ってくださいね 

  がんばりまーす 

なつかわファーム 収穫祭

2017-12-07 23:20:59 | イベントのお話
あっという間に12月。

3日(日)は、一関市花泉・永井市民センターにて「なつかわファーム 収穫祭」のゲストに呼んでいただき、観音めぐみ1時間半のコンサート!!
イベント会場では、午前中講演などされてまして、お昼の時間30分で慌しく音響をセッティングして、休む暇もなく午後からコンサートスタート

 リハーサルもする時間もなくスタートとなりました



  

1時間半のたっぷりの時間でしたので、たくさん歌ってきました~。二胡もチョットお披露目して

「カンパイ・・・いい夜に!!」は、どこで歌っても皆さんに好評です
一緒に歌っていただけるのが嬉しいですし、楽しいですね~
アンコールも頂戴しましたので、またまたカンパイ~で、皆さんと盛り上がってきました。


農業に従事されていらっしゃる皆さんの働き者の手 あったかい手でした。

今年初めて生産した県産オリジナル米「金色の風」のおにぎりもいただきましたし、、、花泉町は“餅文化”の町でもありますので、美味しいお餅もたくさんいただきました~。
この日、つきたてのお餅
とーっても美味しかったです。
  
えび・ゴマ・餡子・納豆のお餅をいただいてきました。

ホヤ餅なんかもあるみたいですが、、、ホヤはそのまま食べたいような~?? 



収穫祭の新聞記事にもイベントの様子が書かれていたようです。 

収穫祭のイベントにお声をかけていただきありがとうございました。
なつかわファームの皆様、関係者の皆様お世話になりました~