ぽかろぐ

おうちが仕事場業・ぽかこの日記。お出かけと文房具と写真大好き

fireタブレットその後

2016-09-20 05:03:11 | デジタル
この前食べたミスドのハロウィンスヌーピードーナツ

仕事しつつ頂きました。

で、amazonのfireタブレット買って4ヶ月ほど経ちました。
やっぱり買って良かったな、と。
良かったというか5000円弱なので後悔するような要素はそもそもないんですが、スマホの代わり、ポメラの代わり、テレビの代わり、本の代わり…と多方面で代役担ってくれるんですよね。
どれもこれも本物には一歩足りない所があるんですが、一方の不便が一方の便利に繋がるんです。

例えば。スマホの代わりとしては少々大きく扱い辛い。アプリのサポートもちょっとイマイチ。
でも。
この不便さが文字を打つことに集中させてくれるんです。
ネットがイマイチ不便だからこそ、余計なことしようと思わずに文字打ちだけやっていられる。

こんな感じで。
それでもPCとの同期もできるので、やりきれないことはPCに任せるのも簡単。
Wi-Fiがあればネットも通じるので投稿やメールなども「本当に必要なこと」だけやるには充分。

またiPhoneの充電回数が減ったのも有難い。
調べ物やメールの返信などPCつけなくても出来る時はできるだけPCつけたくないんですよね。
というのもPCは「余計なこと」が出来すぎてしまうので
なので仕事中はiPhoneで調べ物をし、メールをし…で充電が出かけてもいないのに24時間もたない。
スマホは外に持っていくものだから出来るだけ寿命温存したいですよね。
その点この5000円タブレットならもう電池ダメになること気にせずバンバン使える。

他にも読みやすいとか手元で資料大きく見られるとかありますが、今も充分便利に使っています。
「5000円で買えるネットに繋がるポメラ」として役割以上の働きです。


机周り環境

2016-09-14 18:23:05 | 日記
フリーランスになってからかなり経ち、机周りが落ち着いてきました。

【机】
初期:120×60の机+220×70の作り付けカウンター
現在:120×60と80×40のL字型デスク+同上カウンター

アナログ作業スペース、事務スペース、デジタルスペースに分けたかったので、仕事場全体をコの字型に囲みたかったんですよね。間を棚がつないでいますが、ここは主に猫の寝床になっています。

【棚】
書棚がなく無理やり机の下に詰めていたのを、幅が可動する棚を入れてその一段にほぼすべての書籍を並べています。
いわゆるピアノ用の棚で、ピアノをまたげるように上二段程度にしか棚板がありません。
この下にカラボ入れてまだ収納スペース増やすつもりですがまだ手付かず。
なぜ最初から背高の書籍にしなかったかというと、本以外もしまいたかったので、ある程度小さくしてケースバイケースで可動したかったからです。

【デジタル類】
・iMac27インチ
メイン作業マシン。
・Wacom Contiq Companion2
絵の仕事が入ってきた時用。Macの液タブとしても使います。
・ノートパソコン15.6インチ
動画閲覧とiPhoneバックアップと事務作業用。ほぼ毎日つけっぱなし。
・2in1ノートパソコン10インチ
手元でスケッチしたい、文字だけひたすら打ちたい時用。重作業に移る前の軽作業。
・fireタブレット
スマホの代わり。動画閲覧、資料閲覧、書類閲覧とほぼ閲覧用。文字打ちにも。
・Kindle
読書用。

気が付けば増えています…。が、それぞれ役割があるのでケースバイケースで使い分けてます。
メインマシン使う前に手元で軽く途中までやっておくとスムーズに作業始められるので。

【文房具】
・多色ボールペン数本
事務、アイデアスケッチ用。
・万年筆数本
手紙、スケッチ用。
・シャープペン
お絵描き用。
・フリクション
仮のメモやトンボ打ちなど。
・蛍光ペン
フリクションシリーズ使ってます。校正やチェック用。
・正方形フィルム付箋
フォルダに貼って案件ごとに分類。

文房具は他にもありますが、全部は書ききれないので目立ってるものだけ。
今のところこんな感じのスタメンで作業回しています。
不便はないかな…。
あとは棚の下ちゃんとつくって物整理して本を分類したいですね。




人気ブログランキングへ


手帳の陣2017と1ヶ月バーチカルもどき配布

2016-09-03 13:02:28 | 手帳
手帳シーズン来ましたね!
最近では年中手帳売ってるイメージですが、この時期には各種手帳センター台ずらりと布陣してさながらロフトもハンズも小田原城みたいになりますね!(レジが小田原城)
手帳はもはや自作と100均と決めている私も、手帳といえば特殊印刷特殊装丁!
普段では予算の都合で蹴られてしまうオプション加工が見放題!
箔押し、エンボスはもちろん樹脂インクにホログラム、お高い特殊紙に贅沢印刷のコラボレーション!
うわあうわあと喜んで見てしまいます。展示会か何かかと勘違いしているかのようなアレですが印刷バカにはよくご理解頂けるかと思います。

そして来年というか今年もあと残り三ヶ月というところで自作フォーマットも進化を遂げました。
今までのフォーマットはこちらの記事で。
私的手帳決定版

私の場合、手帳に求めるものが
「予定を組み立てられること」
で、その予定が
・1日にやる仕事はだいたい1種類
雑務はありますが、基本的には複数のことを並行してやるようなことはありません。PC作業に疲れてアナログ作業を気分転換にやることはありますが、短時間で入れ替えはしません。
・長期にかかる仕事は俯瞰で見たい
1日で終わるような仕事より長い期間かかる仕事が多いので「日程」として見たい

この辺りは今までのフォーマットで管理できていたのですが、ざっくり方式だったのでもう少しうまいことやってプライベートも確保したいなということで
・隙間時間を見つけたい

と、なるとバーチカルが良いんですがこれが意外と宵っ張り対応がないんですよね。
私宵っ張り人間なので、朝7時から始まって24時で終わるものでは管理ができないんです。朝こんなにいらないし夜はたりない。
宵っ張りバーチカル対応がほぼ日だけなんですが、これは1日ごと。1週間バーチカルは大きい方にしかついてなくてなんぼなんでも重い。
てことでこう進化しました。
時間軸の縦線入れました。
だいたい9時に起きて最長4時就寝までなので数字は10時から3時まで。
宵っ張りなのでバーチカルの朝の分がどかんと空くの嫌だったんですよね…!
これなら必要な時間しかないから変な隙間ができません。
色分けは

ピンク:世間的な日・祝
水色:通い仕事
緑:絶対に作業出来ない時間
作業出来ない時間や通い仕事の分は支度と移動にかかる時間も含み、空白部分を「作業できる時間」と認識します。
文字は赤が締め切りや重要事項、青はプライベート、黒は仕事。
黒に赤線は「自分で設定した締め切り」です。

これで使いやすくなりました!
フリーランスの方、宵っ張り多いと思いますのでフォーマット置いておきます。
お好きに使って頂ければと思います。
A5サイズで右ページ用左ページ用あります。再配布禁止。