ぽかろぐ

おうちが仕事場業・ぽかこの日記。お出かけと文房具と写真大好き

ハイテックお絵かき

2013-11-29 13:12:41 | 日記

テレビ見ながらガシガシ描いてました。
上手くないのはわかってるんです
ハイテックは均一な線が引けるので学生時代からイラストなどの授業では重宝しました。
ミリペンだと使ってるうちにペン先潰れてきてしまうし、ロットリングは管理が難しく、ハイテック出た時は感動しましたね…
細さが違うもの各種用意して描き込みたいところに合わせて使い分けて。
色もたくさんあるし、ゲルインクだから作業中に蓋取って放置しておいても平気なところもロットやミリペンより便利なとこです。
ノック式欲しいなと思ってたら出るし、痒いところに手が届く素晴らしいペンです

文房具でアピール

2013-11-27 09:07:00 | 文房具
打ち合わせに行く時のノートやペンはこの通り。

カキモリで作ったノートやジークエンスは使いかけのこの白い無印ノートを使い終わってから
私達の仕事として、デザインをするのはもちろんのことですが、デザインをするために相手の話を聞くことが大切です。
なので、打ち合わせの時は持ち物や服装など、相手の業種、知っていれば性格などに合わせた物を使います。
例えばエステ系やネイルサロン系なら女性らしいピンクや花モチーフなどを好む傾向が。
税理士やテクノロジー系ならシンプルで堅い印象を好む傾向があります。
たまにガチガチにスーツ着てるのにボールペンにくまモン付いてる方もいますが
そう言った方が話しやすい印象を作ります。
人間というのは信用すると決めた相手には滑らかになりますが、警戒したり疑っている相手には口が固くなります。それでは相手の要望を引き出せません。
私自身も相手の持ち物などで判断することがよくあります。
服装は業種によって決められてたりしますが、持ち物はとても好みが現れます。
シンプルに見えても小さなマスコットがついてたり、アクセントカラーが入ってたり。
そこから相手の好みを読み取り、デザインに取り入れるのです。

また、話を聞くことと同じくらい、こちらの話を聞いてもらうことも大事。
デザインのプロはこちらなので、目立たせる方法や効果的な見せ方など、プロデュースの玄関口を作るための提案を聞いてもらう必要があるからです。
そのために信用がどうしても必要な要素になるんです。

ちなみに高級志向の相手の時は少し注意が必要で、安っぽいものを使ってもだめですが、相手より高級なものを使っても気まずくなるので、ジークエンスにラミーなどは、カジュアルと高級感の間を取っててちょうど良い。


ほんの小さなところですがこういった駆け引きに対して、文房具は数百円から用意できる便利なアイテムですよね。

ラバーが苦手

2013-11-26 04:07:14 | ペン類
ラバーが!苦手なんです!
あのゴムの感触がすごく嫌で…。でも世の中のほとんどのペンにラバーがついててちょっとげんなり
あっ、これ機能イイなーとか、デザインや色イイなー!とお店の棚から引き上げるとラバーがコンニチワするので、実はノート探しよりペン探しの方が精神削られます。
すごく高いペンだとラバーがついてなかったりしますが、そんな何千円とゆーペンは流石に…。
なので私のペン類のラインナップはこの通り。

ハイテック多過ぎ
あんまり出番はないのですが、紫とスモーキーピンクのものは日本の色シリーズの時のものでお気に入りカラーなんですよね。
また出ないかな…。大事にちまちま使ってます。
ラミーの万年筆は景品で頂いた物。
ミッキーボールペンだと怒られそうな相手との打ち合わせなどに使用しています。
1番手前はクルトガ。
こんな機能いらないのでは、と思ったのですが好奇心で買っちゃいました。
ラフをやるには向いてませんが、文字を書き込むには均一で集中出来て良いですね。
最近ラバー付きが出てきたそうなので、ラバー無しも継続されると良いなぁと思います。
ラバーあると汚れるし劣化するしペンホルダーには入らないし、疲れにくさもそんなにあるようには思えないのになんで定着してるんでしょうね…。

うまうまチョコレート!

2013-11-25 13:39:09 | 日記
少し間が空いたのは仕事が校了でした

そんなわけで一仕事終えたのでちょっと自分にご褒美などあげてみようと思ってお高いチョコレート開けてみました!



一粒600円!でも、可愛くて美味しいので納得納得です。
こちら京都にあるマリベルというチョコレート屋さんのものです。
チョコレートのフレーバーごとにカラフルなイラストが乗せてあってとても可愛いのです
私は関東住まいなので、京都の旅行の時に買ったものをちまちま大きい仕事が終わる度に開けて食べてます。
通販でも買えるのですが!お店の雰囲気と、お店で食べられるクレープやケーキも美味しくて。
また機会見つけて行きたいお店です!

父の形見

2013-11-20 01:15:39 | ペン類
これ。

なんでもないボールペンです。
それどころか、海外旅行の帰りの機内で両替の効かないバラ銭使い切るために買っただけの、さしてデザインも良くないものです。
誕生日やクリスマス、ボーナスでもない時に父親がこういったもの買ってくれるのは珍しかったので、「バラ銭の金額以内なら買ってもいい」と言われたのが嬉しく、選んだ結果でした。
姉はディズニー好きで、姉も欲しがりましたが、バラ銭は一本分。
姉は既に成人して嫁入りしていて無職だったことと、私は高校卒業間近で、これから必要になるだろうから、と、私に買ってくれることに。
父親に買ってもらったもので形に残ってるものはこのペンと時計だけ。
誕生日などでは画材などの消耗品頼んでいたのです。
時計はバイト中に傷だらけになってしまったのと、高いものではなかったため、壊れて使い物にならなくなってしまったので、今でも使えるのはこれだけです。
これで学校のメモも取ったし、履歴書も書きました。
でもおりしも就職氷河期で、父親が生きているうちに就職出来なかったのです。
死後しばらくして就職出来ましたが、癌を患っていた父を安心させてあげることが出来ませんでした。
以降、お守りのようにこのボールペンを節目節目で使って行きました。
…が、あまり使用頻度は高くなく、なくすような所へは持っていかなかったし、職場では職場のボールペン使ってたのでインクはずいぶんもちました。
ある日、私用の書類を書こうとしたらインクが切れたのか、書けなくなったので替芯買おうと中身を開けたら

……パーカーって書いてある

仕事でボールペンメーカーについて調べる用事のあった私はビックリ。知ってる。

高いやつだ
これ高いやつ!!

デザインこんなだし、機内販売だし、高かったのはミッキー代で安物で、正直替芯買うまでもないシロモノだとばかり思ってたら!

高いやつ!!

取り敢えず当時はどこで替芯買ったら良いのかわからなくてデパートに持って行きました…
で、怖いから店員さんに取り替えてもらいました…。
替芯800円で、そんなに高い部類のものでもないとは思いますが当時の私にはビックリでした。

今思うと、文房具にこだわるのはこのペンに恥じたくないからかも知れません。
父親がくれた、長く使えるペン。
これに見合う仕事をしたいから。
これに見合うノートで、これに見合った仕事をしたい。
父を安心させてあげられなかったから、このペンを通して私の仕事ぶりが伝わったら良いな、なんて。
今でもお守りのように、仕事の際や大事な書類にはこのペンを使います。
幸い細身なので手帳にもつけられますしね。

父は毎日使うものに関しては国産限定ですが道具に拘るタイプだったので、遺品の箱探ったらもろもろ出てきそうな気が。
今度母親と箱ゴソゴソしてみようと思います。
今の私なら使えるものあるかも。



ジークエンス360°

2013-11-19 11:44:12 | ノート・メモ
いっぱいあるのに消耗品だから良いよね!って言いながら買ってしまうのがノートの恐ろしいところです。
特に最近ノートの消費が仕事で激しく、48枚綴じの無印ダブルリングが一ヶ月ちょいで終わってしまって。
これからボリュームある仕事も入ってるし、長期のプロジェクトもあるから専用ノートも欲しいし、ノートいくらあっても減る予感で。
そしてそして。方眼ノート好きなんですが、見た目がカッコ良いものが少なく、外に持ち歩く癖に表紙がボロボロになるのが嫌いなので紙ではない表紙のものが欲しくて。
そしたらネットで文房具好きさんのブログ読んでたらジークエンス360°というのを見つけたんですね。
綴じノートなのに折り返しでもびったりくっつくというもの。
でもこれ、前に店で見たことあるけど確か200頁もあってすんごい分厚くて使いづらそうな印象受けたんだよね…

と、思ってたら

頁数が半分のタイプが出てるみたいなのです。
こ、これなら…!と思って早速買ってみました!銀座の伊東屋さんでサラリと置いてありました

赤黒迷ってサイズ違いで2冊。A5とB6。
黒少しテカってグレーみたいになってますが、しっかり黒です。
どっちをどっちのサイズにしようか迷ったけれど、黒は大きいと重い感じがするので、A5を赤で。
持った感じは思ったより軽く、表紙も柔らかいけどぐにゃぐにゃするほどでなく、本革でなくても安っぽくもなく。
ラベルのようなものは挟めるマグネットのブックマーカーとして使えるそうです。買った方は捨てないで!
厚さは1.1mmほど。
本文用の紙は純白に方眼。
わくわくしながら開いたら…

笑ってしまうほどパカンと開きました
そして買うと決めたネットでの画像…

断面のこの綺麗な曲線!
背表紙までぴったりくっつけて綴じてるから綺麗に曲がるんだな、と。そして高いんだな、と。
うーん、職人技…っぽい!

でもこれだけだと無愛想なので

同じフロアで売ってたミドリのベルトシールというペンホルダーを留め具兼ねてペタリ。
ツートンカラーでこじゃれました!
使うの楽しみです

人はペンのみで生きるに非ず

2013-11-18 11:45:26 | 日記
文房具話続いたので、今日は少し離れてみようかと!
頂き物の紅茶が大変可愛らしかったので、飲む前にパシャリ

このお花がフックになって裏側でティーバッグを支えているのです。
カップにお花が咲いたよう
ちょっといつものおやつタイムが華やかになりますよね。
こういうの贈ってくれる友人のセンスに感謝!
残念なのはこれに似合う素敵なカップがなかったこと…

罫線:ドット:方眼

2013-11-17 10:19:15 | ノート・メモ
気がつけばノートはいつの間にかドットまたは方眼ノートが好みに。
学生時代は方眼はなんとなく苦手だったのに…?(理科が苦手だからでしょうか…)
ノートの用途がアイデアスケッチやラフなど、文字より図案描いたり、文字を書いてもマップ風にあちこち矢印書いたり隙間にト書きしたりなんですね。
そうなると罫線邪魔だなぁって思い始めたんですよね。
頭が固いのかもですが、横罫があるとソレに沿って書かねば!という気になっちゃって。
薄い印刷なら無視しちゃいますが、濃いと無視しにくかったりしませんか
もちろん文字を並べて書く時は横罫のが綺麗に並べられるんですけど。
こういうとこでも学生の時のノートの使い方と仕事のノートの使い方の差を感じますね。
でも横罫のノートのが種類多いし、その分かわいいのも多いんですよねー。
マルマンのてぬコレなんかも柄に一目惚れしてサンプル品開いたら横罫でズコー凹○となったことがあります…。
これの方眼欲しい…と未練がましく見つめちゃいました
柄はすっごく好みなのに…!
可愛い柄作ってるところは是非方眼も作って欲しいです!
ドット方眼も使いやすいんですが、今のところ充実してるのが無印くらいなので、もっと増えても良いと!思います!

自作手帳用シール

2013-11-16 02:21:13 | 手帳
手帳用シール、なかなか気に入ったのがなかったので作っちゃいました。

貼るとこんな感じです。

仕事や予定に合わせたアイコンのシールが欲しいなぁと思ってたんですが、なかなか見つからない…というか一般会社員ともまた違うので自作しちゃおうかな、と
去年アフロ爆発したような顔のシール使ってて、夏頃に使い切ってしまって、剥がせるシールと書いてあった割りにはなかなか綺麗に剥がせず再利用も限度があり、Amazonや楽天でしか買えなかったことがありまして。
でも自作ならなくなったらプリントアウトすれば無限大なのです!
で、調べたら出て来たのがコレ。
サンワサプライ はがせる耐水透明フィルムラベル 4枚 LB-EJF07 サンワサプライ
透明だから下の日付を透けさせることも出来て、売り物とほぼ同じものが出来上がる!はず!
データを作って印刷して、賽の目にカッターで切れ目を入れて…
で、だいたい出来たので大満足です
試しに剥がして見ましたが、市販のものより剥がれやすいので再利用も簡単に出来そうです。
私はイラストレーターというプロユースのソフトを使って、アイコンもこれまた無料素材サイトさんのお借りしたり自作したりしましたが、手描きのものをスキャンして印刷してもシールになるのでどなたでもできるかと思います!

無印単行本ノートの使い道

2013-11-15 02:35:39 | ノート・メモ
とある仕事に詰まった日、無駄遣いしたくて買ってしまったコレ。

……なんに使おう
取り敢えずペンギンシールなど貼って可愛げを出してみる。
それにしてもこの厚さです。
開いてみる。
うっ…書きにくい
そもそも単行本とは読むためのもので、書くためのものではないわけで。
日記にするにしてもこの書きづらさ、そして無地が躊躇わせます…。

ん?そう、単行本とは読むためのもの。
だったら後で見返すのがメインで、あまり書かないような内容で使おう!

というわけで始めたのが、おでかけ記録帳です
行ったお店の写真…撮るわりにはカメラロールに保存しっぱなしで活用はあまりしないので、ここで活用してみようかと!
この前の蔵前散歩の時の写真もこんな風に。

マステや使わなくなって久しい色鉛筆の使い道にもなって一石二鳥!
他にも頂いたお菓子で素敵なパッケージなどあったら切り取って貼ってみました。

自分が人を誘ったり、物を送ったりする時とかのヒントにもなれば良いし、パラパラすることで詰まったアイデアを動かすことも出来るかな~とか。
ページ埋めるのが楽しくなってくれば良いな