昨日、 osatohさん が店に遊びに来てくれた。
もちろん、自転車
で。寒くなっても自転車通勤を続けているのだ。
やはりデキル人は違うのだ 。。。。。。
来年の ” セルフディスカバリーアドベンチャー in 王滝 ” の案内を持ってきてくれた。
ぽ~じぃも9月のMTB42kmの部に参加を考えているので、すごくありがたい。
また、来てもらうと、ここぞとばかりにぽ~じぃが質問攻めにあわせる。
和歌山のトレイルのコースのことであったり、MTBのことであったり 。。。。。。
それにしても、和歌山のトレイルコースは知らんとこないんちゃうかっていうくらい、色々教えてくれる。
ぽ~じぃもまだまだMTB道の精進が足らんのを、痛感する次第であります。
osatohさん、いつもありがとう
9月の王滝のことを書いたので、来年参加を考えている他のレース ( イベント ) を並べてみました。
7月 「 山岳グランフォンド in 吉野 」
9月 「 SDA in 王滝 」
10月 「 渥美半島ぐる輪サイクリング 」 などなど。
全部参加できるとは限らないし、また、魅力的な他のイベントが出てきて、
そっちへふらふらと流れるかもしれないし。
こんな事を考えてる時は楽しいですね~。 おっと、家族も忘れんようにしないと。
そして、2007年の ” 裏テーマ ” に 「 精進 & ダイエット 」 があるという事も 。。。
もちろん、自転車

やはりデキル人は違うのだ 。。。。。。

来年の ” セルフディスカバリーアドベンチャー in 王滝 ” の案内を持ってきてくれた。
ぽ~じぃも9月のMTB42kmの部に参加を考えているので、すごくありがたい。

また、来てもらうと、ここぞとばかりにぽ~じぃが質問攻めにあわせる。
和歌山のトレイルのコースのことであったり、MTBのことであったり 。。。。。。
それにしても、和歌山のトレイルコースは知らんとこないんちゃうかっていうくらい、色々教えてくれる。
ぽ~じぃもまだまだMTB道の精進が足らんのを、痛感する次第であります。
osatohさん、いつもありがとう

9月の王滝のことを書いたので、来年参加を考えている他のレース ( イベント ) を並べてみました。
7月 「 山岳グランフォンド in 吉野 」
9月 「 SDA in 王滝 」
10月 「 渥美半島ぐる輪サイクリング 」 などなど。
全部参加できるとは限らないし、また、魅力的な他のイベントが出てきて、
そっちへふらふらと流れるかもしれないし。
こんな事を考えてる時は楽しいですね~。 おっと、家族も忘れんようにしないと。
そして、2007年の ” 裏テーマ ” に 「 精進 & ダイエット 」 があるという事も 。。。

しかし、私などたかがシレテますよ・・・。
知識だけはあるかも?ですがね。
私の2007年の裏テーマは、「ぽ~じいさんをとことん搾ってやる!」です!
では、来年もひとつよろしゅうに!
はいっ、とことん搾られるよう、たくさんトレイルに行けるよう、
ご一緒できるよう、がんばりたい
しかし、 ” 緩急 ” と ” アメとむち ” のほうも忘れずにひとつよろしくです ・・・・・・
昨日は、このブログとお付き合いのきっかけになった猿坂峠に自転車で上ってきました。 残念ながら今年も、峠まで休憩無しに登ることは出来なかったけど、以前よりは楽に登ることが出来るようになりました。
これもダイエットの成果でしょうか?
まだ、ぽ~じぃさんみたいに来年の目標は決めていませんが、自転車には乗り続けるつもりです。
来年もよろしくお願いします。
ぽ~じぃさんにとって、良い年でありますように!!!
ありがとうございます!
ひょっとして、ダイエット成功したんですね。うっ、うらやましい。
きっと中年チャリさんは意志が固いんですね。う~ん。
目標というわけではないですが、ダイエットも近年になく真面目に考えてたりして。。。
自転車。 ぽ~じぃも本当にいい生涯スポーツを見つけたと思っています。
ず~と乗りましょう! 来年はご一緒も。。。
中年チャリさんもどうぞ良いお年をお迎え下さいね。では。